消費者市民社会ってなに?(エコバッグ編)【動画】のテキスト情報
- 公開日:
- 更新日:
現在、海には、知らぬ間に多くのゴミが流されています。いずれは、魚よりゴミの方が多くなる日が来て、魚が死んでしまうのではないか!?
まずは、レジ袋を止めてみてはどうですか?
レジ袋をエコバッグに変えれば、レジ袋のゴミが少なくなります。エコバッグから環境保護が始まります。そうすれば魚も死なずにすみます。買い物は、人や社会、地球環境につながっているものなのです。
つながる、つなげる、できることからはじめよう!
これが消費者市民社会の考え方です。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局産業政策部消費者行政センター
住所: 〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9
電話: 044-200-3864
ファクス: 044-244-6099
メールアドレス: 28syohi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号113589
