環境情報 令和2年度
No.583(2021年3月1日)

主な記事
かわさき水辺の生きもの(PDF形式, 1.69MB)
環境総合研究所では公共用水域の生物調査・研究に取り組んでいます(PDF形式, 564.45KB)
「CC川崎エコ会議」の趣旨に賛同する団体、企業の会員を募集しています!(PDF形式, 564.45KB)
王禅寺エコ暮らし環境館「春のミニイベント」のお知らせ(PDF形式, 479.84KB)
「第17回わがまち花と緑のコンクール」作品募集(PDF形式, 479.84KB)
資源物等の持ち去りへの対応方針(案)についてご意見をお寄せください(PDF形式, 479.84KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2021年1月)(PDF形式, 348.71KB)
大気環境(2021年1月)(PDF形式, 348.71KB)
No.582(2021年2月1日)

主な記事
令和元年度緑の実施計画の進捗状況を公開しました!(PDF形式, 2.56MB)
「川崎市大気・水環境計画(素案)」についてご意見をお寄せください(PDF形式, 479.65KB)
「地域環境管理計画・環境影響評価等技術指針(変更案)」についてご意見をお寄せください(PDF形式, 479.65KB)
川崎市一般廃棄物処理基本計画第2期行動計画(令和元年度)の進捗状況(PDF形式, 479.65KB)
2020年度版 環境基本計画年次報告書を発行しました(PDF形式, 421.27KB)
低CO2川崎ブランド ’20・2020年度川崎メカニズム認証制度 認定・認証結果(PDF形式, 421.27KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2020年12月)(PDF形式, 364.43KB)
大気環境(2020年12月)(PDF形式, 364.43KB)
No.581(2021年1月1日)

主な記事
オンライン開催!第13回川崎国際環境技術展へご参加ください!(PDF形式, 909.41KB)
川崎市長福田紀彦×国連環境計画・金融イニシアティブ特別顧問末吉竹二郎 特別対談[ポストコロナ時代における地域からの脱炭素戦略](PDF形式, 498.56KB)
「第17回川崎国際エコビジネスフォーラム」をライブ配信!(PDF形式, 498.56KB)
「動物たちへの年賀状コンクール」~皆様から御応募いただいた年賀状を展示いたします~(PDF形式, 498.56KB)
令和元年度川崎市における化学物質の環境リスク評価結果(PDF形式, 556.23KB)
「EVカーシェア体感キャンペーン」を実施します(PDF形式, 556.23KB)
令和元年度地盤沈下調査結果(PDF形式, 556.23KB)
「多摩川水辺の楽校シンポジウム川崎」ワークショップ参加者募集(PDF形式, 466.95KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2020年11月)(PDF形式, 466.95KB)
大気環境(2020年11月)(PDF形式, 466.95KB)
No.580(2020年12月1日)

主な記事
令和2年度川崎市環境功労者・スマートライフスタイル大賞合同表彰式を開催しました(PDF形式, 1.11MB)
「脱炭素戦略(かわさきカーボンゼロチャレンジ2050)」及び「川崎市プラスチック資源循環への対応方針」を策定しました(PDF形式, 525.27KB)
川崎市環境教育・学習アクションお知らせ プログラム(案)についてご意見をお寄せください(PDF形式, 525.27KB)
冬季大気汚染対策にご協力ください~12月は大気汚染防止推進月間です~(PDF形式, 470.27KB)
宴会時における食べきりについて(PDF形式, 470.27KB)
第8回 かわさき環境フォーラム(PDF形式, 470.27KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2020年10月)(PDF形式, 344.26KB)
大気環境(2020年10月)(PDF形式, 344.26KB)
No.579(2020年11月1日)

主な記事
No.578(2020年10月1日)

主な記事
10月は3R推進月間、食品ロス削減月間です!(1)(PDF形式, 1.17MB)
10月は3R推進月間、食品ロス削減月間です!(2)(PDF形式, 728.21KB)
多摩・三浦丘陵ウォーキングラリー その14~多摩丘陵の水とみどりを巡り 実りと芸術の秋を感じる~(PDF形式, 781.28KB)
まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろば(PDF形式, 781.28KB)
川崎市地球温暖化防止活動推進員を募集中です!(PDF形式, 781.28KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2020年8月)(PDF形式, 711.86KB)
大気環境(2020年8月)(PDF形式, 711.86KB)
No.577(2020年9月1日)

主な記事
産学公民連携共同研究事業の紹介(PDF形式, 1.78MB)
今年度より新たに3件の研究を開始します!(PDF形式, 307.43KB)
市民100万本植樹運動達成記念及び市民150万本植樹運動植樹祭(PDF形式, 496.55KB)
「脱炭素戦略(かわさきカーボンゼロチャレンジ2050(案))」及び「川崎市プラスチック資源循環への対応方針(案)」についてご意見をお寄せください(PDF形式, 496.55KB)
令和元年度土壌調査結果(PDF形式, 496.55KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2020年7月)(PDF形式, 354.82KB)
大気環境(2020年7月)(PDF形式, 354.82KB)
No.576(2020年8月1日)

主な記事
No.575(2020年7月1日)

主な記事
「かわさきそだち」で夏バテ防止!(PDF形式, 1015.03KB)
かわさき生まれの「香辛子(こうがらし)」(PDF形式, 695.76KB)
旬をゲットしよう!「かわさきそだち」 in Summer (PDF形式, 695.76KB)
令和2年7月から一時多量ごみの許可業者による収集制度がスタートします。<有料>(PDF形式, 846.14KB)
令和元年度航空機騒音観測結果(PDF形式, 846.14KB)
セミの鳴き声に注目してみませんか?(PDF形式, 846.14KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2020年5月)(PDF形式, 709.35KB)
大気環境(2020年5月)(PDF形式, 709.35KB)
No.574(2020年6月1日)

主な記事
No.573(2020年5月1日)

主な記事
川崎市気候変動情報センターを設置しました(PDF形式, 1.30MB)
環境総合研究所アーカイブスペースをリニューアルしました!(PDF形式, 618.72KB)
スマートハウス補助金 ~創・省・蓄エネ機器の導入を応援します!~(PDF形式, 618.72KB)
「スマートライフスタイル大賞」の募集を開始します!(PDF形式, 478.76KB)
「低CO2川崎ブランド」「川崎メカニズム認証制度」対象製品等を募集します!(PDF形式, 478.76KB)
生ごみ処理機の購入費に対する助成(PDF形式, 478.76KB)
各生活環境事業所で古着類を拠点回収しています(PDF形式, 478.76KB)
浮島埋立処分場における放射能濃度等測定結果(2020年3月)(PDF形式, 363.42KB)
大気環境(2020年3月)(PDF形式, 363.42KB)
No.572(2020年4月1日)

お問い合わせ先
川崎市 環境局総務部企画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1
電話:044-200-2386
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

