ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

日常生活用具の給付

  • 公開日:
  • 更新日:

制度種別

高齢者-介護保険外サービス

制度内容

給付内容
 種目 対象者(65歳以上) 基準額
 自動消火器 寝たきりの高齢者(要介護4又は5に相当する方)又はひとり暮らしの高齢者で、その世帯に属する世帯全員が市町村民税非課税である方 36,800円
 電磁調理器 心身機能の低下に伴い防火等の配慮が必要な高齢者世帯等で、その世帯に属する世帯全員が市町村民税非課税である方 33,000円

基準額

利用料…それぞれの用具の基準額を上限として、所得に応じて利用者負担率が異なります。

給付基準額を超える部分については自己負担となります。

利用者負担額

利用者負担額 
利用者世帯の階層区分利用者負担率
費用負担生活保護法による被保護世帯及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律による支援給付受給世帯0%
費用負担市民税非課税世帯で、かつ生活困窮者5%
費用負担市民税非課税世帯10%

生活困窮者

川崎市在宅福祉サービス利用者負担減額事業実施要綱に基づき、減額対象確認証を交付された者

申請窓口・お問い合わせ

区役所高齢・障害課
部署名住所電話
川崎区役所 高齢・障害課 高齢者支援担当〒210-8570
川崎区東田町8
044-201-3080
幸区役所 高齢・障害課 高齢者支援係〒212-8570
幸区戸手本町1-11-1
044-556-6619
中原区役所 高齢・障害課 高齢者支援係〒211-8570
中原区小杉町3-245
044-744-3217
高津区役所 高齢・障害課 高齢者支援係〒213-8570
高津区下作延2-8-1
044-861-3255
宮前区役所 高齢・障害課 高齢者支援係〒216-8570
宮前区宮前平2-20-5
044-856-3242
多摩区役所 高齢・障害課 高齢者支援係〒214-8570
多摩区登戸1775-1
044-935-3266
麻生区役所 高齢・障害課 高齢者支援係〒215-8570
麻生区万福寺1-5-1
044-965-5148

高齢者在宅サービス利用・変更・廃止等申出書