令和5年度 有料老人ホーム経営状況報告書の提出について
令和5年度 有料老人ホーム経営状況等報告書の提出について(依頼)
有料老人ホームの運営状況等を把握するため、川崎市有料老人ホーム設置運営指導要綱第14条の規定に基づき、毎年7月1日現在開設の施設に標記報告書の提出をお願いしています。
つきましては、標記報告書について令和5年7月31日(月)までに、下記電子申請フォームよりご提出いただきますようお願いいたします。
※従来はメールや郵送等でご提出いただいておりましたが、本年度より電子申請システムでの受付に変更しております。原則として従来の方法での受付はいたしませんので、ご了承ください。
注)(第8号様式)有料老人ホーム経営状況報告書及び(第2号様式)有料老人ホーム重要事項説明書は下記HP内の「各届出における必要書類のひな型」に掲載しております。
有料老人ホーム経営状況等報告書の提出について(依頼)

オンライン手続
- 令和5年度 有料老人ホーム経営状況報告書 提出フォーム外部リンク
根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市有料老人ホーム設置運営指導要綱第14条
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2679
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

