密集市街地における住まいのアンケート調査について
- 公開日:
- 更新日:
川崎市では、密集市街地の改善に向け、防火規制条例の制定、補助制度の拡充、防災空地の創出など、「新たな密集市街地対策」の取組を集中的に進めているところです。今後さらに効果的・効率的な密集市街地対策を進めるため、重点密集市街地にお住いの皆様に建替えや住み替えの意向、安全な住環境を確保するためのまちのルールづくりなどについてご意見をいただく目的で、アンケート調査を実施しました。
調査の概要
1.調査対象:小田2丁目・3丁目(重点密集市街地)
2.調査方法:ポスティング配布・郵送回収
3.調査実施時期:平成30年7月
4.配布対象世帯数:2,232世帯
5.回答世帯数:420世帯
6.調査項目
(1)密集市街地の改善に向けた取組に対する認知度について
(2)建替えの意向について
(3)住替えの意向について
(4)地域の皆様と協働で行うまちのルールづくりについて
調査結果
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局市街地整備部防災まちづくり推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2707
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50bomati@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号101235