ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

市民の”やってみよう”を応援!清掃スターターキットで未来へ続く公園づくり  ~クラウドファンディングを実施します~

  • 公開日:
  • 更新日:

市民の”やってみよう”を応援!清掃スターターキットで未来へ続く公園づくり

~クラウドファンディングを実施します~

 川崎市では、市民の「公園でこんなことをやってみよう︕」を応援する仕組みとして、『みんなが気持ちよく、いきいき過ごせる公園』づくりを始めています。

 今回、この取組の一つとして、市民の皆さんが公園清掃を始めやすいように、ほうきやちりとりなどをそろえた「清掃スターターキット」を、公園活動を始めたばかりの団体に届けるクラウドファンディングを10 月1日から12 月21 日まで実施します。

1 目的

 川崎市には、子どもが遊び、大人が集い、地域をつなぐ大切な公園が1,200 以上ありますが、公園を守ってきたボランティアが高齢化などで、活動を続けるのが難しくなっています。

 本プロジェクトでは、「誰かがやってくれる場所」から「みんなで育てていく場所」へ―そんな公園づくりを目指し、公園活動を始めたばかりの団体に、清掃道具一式をそろえた“スターターキット”を届けます。

 寄附を通じて市民の“やってみよう”を応援し、未来へつながる“はじめの一歩”のために、ぜひ御支援をお願いします。

2 内容

清掃スターターキット(清掃道具一式など)の購入をはじめとする、公園緑地ボランティアの活動支援費用として使用します。

<プロジェクト実施スケジュール>

・令和7年10 月1 日(水)〜12 月21 日(日)

 クラウドファンディングを実施

・令和8年1 月

 清掃スターターキットの配布先調整・調達準備

・令和8年3 月

 清掃スターターキットの設置・活用開始

※スターターキットのイメージ

3 募集期間

令和7年10 月1 日(水)から12 月21 日(日)まで

4 目標金額

100 万円 ※目標金額達成後も募集期間中は受付を継続いたします。

5 申込方法

下記専用サイトからお申し込みください。

 <ふるさとチョイス> URL︓https://www.furusato-tax.jp/gcf/4720外部リンク

   <ふるさと納税forGood!> URL︓https://furusato-forgood.jp/projects/000373外部リンク

6 返礼品

 本プロジェクトでは、返礼品の提供はありませんが、寄附いただいた方のお名前(ニックネーム可)を市ホームページに掲載させていただきます。

7 その他

・ 本プロジェクトは、川崎市にお住いの方も寄附ができます。

・ 寄附いただいた方には、寄附金受領証明書を発行します。

・ 確定申告やワンストップ特例申請を行うことで、寄附金控除の適用を受けることができます。

お問い合わせ先

川崎市建設緑政局グリーンコミュニティ推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-1923

ファクス: 044-200-3973

メールアドレス: 53grcom@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号181212