ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

川崎市消防音楽隊

  • 公開日:
  • 更新日:

川崎市消防音楽隊とは

川崎市消防音楽隊定期演奏会の様子

 川崎市消防音楽隊は昭和37年8月に隊員32人で創設され、消防の諸行事をはじめ、川崎市が主催する公的行事、さらには地域で催す行事等にも出演し、市民と消防を結ぶ音の架け橋として、消防並びに川崎市のイメージアップと火災予防の普及啓発を行っています。
 平成3年にはカラーガード隊「レッド・ウイングス」が加わり、躍動感あふれるドリル演技を披露するなど、一段と市民に親しまれる音楽隊となりました。
 現在は、20人の市内各消防署に勤務する音楽隊員と、14人のカラーガード隊員により編成されています。

 これからも、市民の皆様に愛され親しまれる音楽隊を目指し、努力を続けてまいりますので、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。

 

令和8年度応援サポーター募集のご案内について

川崎市消防音楽隊の応援サポーターを募集します!

~あなたの応援が音楽隊の力に~

 川崎市消防音楽隊は、昭和37年の創設以来、市民の防火・防災意識の啓発を目的として、消防局や川崎市主催のイベント、地域行事等で幅広く活動を行ってきました。

 この間、楽器や演奏服の更新などといった活動費用に課題を抱え、古い楽器を使用せざるを得ない状況が続いているため、演奏活動に支障をきたしています。

 そこで、川崎市消防音楽隊の活動に御賛同いただける企業様・団体様・個人様の皆様からの支援を募る「川崎市消防音楽隊応援サポーター制度」を新たに創設しました。

 地域社会への貢献活動の一環として、応援サポーターとなっていただくことで、持続可能で安定的な音楽隊の運営を目指します。

 本制度の開始にあたり、令和8年度の応援サポーターを募集いたします。

 詳細はこちら(PDF形式, 2.47MB)


サポーターの画像

川崎市消防音楽隊 広告の募集について

定期演奏会プログラムに広告の掲載を希望される業者様・団体様を募集します。

広告の募集に関するお知らせ



【お知らせ】令和7年度 定期演奏会の開催について

 詳細はこちら


定期演奏会

令和7年1月25日土曜日に川崎市スポーツ・文化総合センター「カルッツかわさき」にて

定期演奏会を実施いたしました。

たくさんのご来場ありがとうございました。

また来年もお待ちしております。

詳細はこちら

消防音楽隊からのお知らせ

映像アーカイブ川崎市

お問い合わせ先

郵便番号 216-0011
川崎市宮前区犬蔵1-10-2
川崎市消防訓練センター内
電話・ファクス 044-975-0119
メールアドレス 84ongaku@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号19856