ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

令和7年度の活動

  • 公開日:
  • 更新日:

川崎フロンターレホームゲームイベント

4月2日水曜日に等々力公園内にて行われました。

川崎市出身の歌手shishamoの「明日も」や「アイドル」など計7曲を披露いたしました。

音楽隊とカラーガード隊のダンスを交えながら、演奏をお楽しみいただきました。

春の全国交通安全運動キャンペーン

4月10日木曜日にJR川崎駅前及び川崎銀柳街にて行われました。

川崎駅周辺にてミニコンサートとパレードを行いました。

心配されていた雨を逃れ、通行される皆様のご協力もあり無事に行うことができました。

ありがとうございました。

メーデー川崎地区大会

4月26日土曜日に富士通スタジアム川崎にて行われました。

今年度初めて演技する「ウィーゴーオン」を披露いたしました。

また、お馴染みの「ダンス天国」や「幸せなら手を叩こう」など、明るく楽しいステージで会場を盛り上げました。

登戸・たまがわマルシェ

4月26日土曜日に稲田多摩川公園にて行われました。

演奏だけでなく、会場内でプロモーションカードの配布なども行いました。

公式のインスタグラムやXでも火災予防の啓発やさまざまな消防に関する情報を発信しておりますので、ぜひフォローの程よろしくお願いいたします!

川崎大師子どもフェスタ

5月5日月曜日に川崎大師境内(薬師殿やすらぎ広場)にて行われました。

演奏を披露するだけなく救急に関するクイズを行い、救急車の適正利用などを呼びかけました。

全3公演とも多くの方に楽しんでいただきました。

救急車を呼ぶか迷ったときは、かながわ救急相談センターをぜひご利用ください。

番号は#7119です!

お問い合わせ先

川崎市消防局総務部人事課

住所: 〒210-8565 川崎市川崎区南町20-7

電話: 044-223-2523

ファクス: 044-223-2520

メールアドレス: 84zinzi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号175926