「投票所に行ってみよう!キャンペーン」を実施します
- 公開日:
- 更新日:
18歳未満でも保護者等と一緒に投票所に入場できることによる子育て世代の投票参加と、投票所に入場した18歳未満の子どもが有権者となった時の積極的な投票参加につなげていくことを目的として、「投票所に行ってみよう︕キャンペーン」を実施します。令和7年執行の参議院議員通常選挙にて好評だったことから、市長選挙等でも引き続き期日前投票及び当日投票所にて実施します。
概要
期間
令和7年10月13日(月曜日)から令和7年10月26日(日曜日)まで
場所
川崎市内の期日前投票所及び当日投票所
時間
・期日前投票所
8時30分から20時00分まで
(※中原区の国際交流センターは9時00分から20時00分まで)
・当日投票所
7時00分から20時00分まで
対象
保護者等と一緒に来る18歳未満の子ども
プレゼント
折りきれないおりがみ※なくなり次第終了。
「折りきれないおりがみ」ってなに?
これまで小学校などで模擬投票を実施した際、模擬投票用紙のツルツルした手触りが好評だったため、有権者にならないと触れられない投票用紙と同じ素材の選挙啓発グッズ「折りきれないおりがみ」を作成し、配布することで、折り紙をしながら触感や折っても開く素材であることを感じて楽しんでもらい、選挙に触れる機会を提供します。

お問い合わせ先
川崎市選挙管理委員会事務局選挙部選挙課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3427
ファクス: 044-200-3951
メールアドレス: 91senkyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号148503
