議会かわさき 第76号-住民投票条例を修正可決~常設の選挙同日実施型では全国初~
- 公開日:
- 更新日:

平成二十年第二回定例会
- 平成二十年第二回定例会は、六月二日から六月二十五日まで開かれ、提案された二十七議案を審議しました。
- その結果、スポーツセンター条例の改正、有馬・野川生涯学習支援施設条例の制定など二十六議案は提案どおり決まりましたが、住民投票条例の制定議案については、条例の施行後適当な時期において必要な措置を講じるとの修正が行われた上で可決されました。
- また、インターネット上の有害情報から子どもを守るための法整備の早期実現を求める意見書など五件の意見書を関係機関に提出することとしました。

東扇島東公園から眺めるかわさきの浜

復元された磯場

バーベキューを楽しむ家族
20年4月26日にオープンした東扇島東公園は、半世紀ぶりに復活した人口の砂浜(かわさきの浜)や多目的広場などがあります。
首都圏で発生した大災害時には「基幹的広域防災拠点」となり、ヘリポートもあり砂場は救助船の船着場として活用されます。またバーベキュー広場は炊事場として転用されます。 公園からは羽田空港に発着する飛行機や東京湾を行き交う船を間近に見ることもでき、東京湾や川崎港に親しむことのできる公園です。
場所:川崎区東扇島58番地【JR川崎駅東口から市バス(川05系統)「東扇島東公園前」下車徒歩1分。駐車場は約230台(有料)】
問い合わせ先:川崎港管理センター港営課 電話044-287-6034

主な活動状況(6月2日~6月25日)

本会議(6/2)
- 市長提出議案の説明
- 分割議案に対する議事

常任委員会(6/2)
- 分割議案の審査

本会議(6/4)
- 分割議案に対する常任委員会委員長の報告、採決

本会議(6/11)
- 各会派による代表質問

本会議(6/12)
- 各会派による代表質問
- 意見書案の採決

常任委員会(6/13,6/16)
- 市長提出議案などの審査

本会議(6/19)
- 各常任委員会委員長の報告、討論、採決
- 人事案件に対する採決
- 意見書案の採決

本会議(6/20,6/23~6/25)
- 一般質問

川崎市議会トピックス

会議録検索システムを充実しました
- インターネットで議会の会議録を閲覧できる「会議録検索システム」に、19年5月21日以降の常任委員会や議会運営委員会の記録を掲載しました。今後は委員会終了後、おおむね2カ月後に順次掲載予定です。
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号19396
