議会かわさき 第97号-議案の賛否状況(各会派別)
- 公開日:
- 更新日:
会派名
- 自民:自由民主党川崎市議会議員団
- 民主:民主党川崎市議会議員団
- 公明:公明党川崎市議会議員団
- 共産:日本共産党川崎市議会議員団
- みんな:みんなの党川崎市議会議員団
- 無所属(1)三宅隆介議員
- 無所属(2)猪股美恵議員
- 無所属(3)月本琢也議員
番号 | 件名 | 議決結果 | 自民 | 民主 | 公明 | 共産 | みんな | 無所属(1) | 無所属(2) | 無所属(3) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第62号 | 住民投票条例の改正 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第63号 | 市税条例の改正 地方税法の一部改正に伴い、延滞金の割合の特例を見直すこと、固定資産税及び都市計画税の課税標準の特例を定めることなどのため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第64号 | 個人市民税の控除対象となる寄附金を受け入れる特定非営利活動法人を定める条例の改正 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第65号 | 子ども・子育て会議条例の制定 「川崎市子ども・子育て会議」の組織、運営に関し必要な事項を定めるため制定する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 |
第66号 | 心身障害者総合リハビリテーションセンター条例の改正 北部地域療育センターの管理を指定管理者に行わせることとし、利用料金制を導入するため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第67号 | 保育園条例の改正 老朽化した観音町保育園、上小田中保育園、子母口保育園、西有馬保育園、三田保育園を廃止するため改正する。保育園の跡地は法人が無償で貸し付けを受け、保育所を新設して園児を引き継ぎ、26年4月から運営を開始する。 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第68号 | 地方卸売市場業務条例の改正 地方卸売市場南部市場の管理の一部を指定管理者に行わせることとし、利用料金制を導入することなどのため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第69号 | 動物の愛護及び管理に関する条例の改正 動物の愛護及び管理に関する法律の改正に伴い、犬・猫の引き取りを拒否することができる場合を定めること、飼い主の遵守事項を追加することなどのため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第70号 | 老人福祉センター条例及び高津老人福祉・地域交流センター条例の改正 日進町老人福祉センターを移転し、その名称を「かわさき老人福祉・地域交流センター」に変更することなどのため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第71号 | 地区計画の区域内における建築物等の形態意匠の制限に関する条例の改正 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第72号 | 地区計画の区域内における建築物に係る制限に関する条例の改正 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第73号 | 都市公園条例の改正 小田公園の水泳プールを廃止するため改正する。なお、老朽化したプールを廃止し、夏場の水遊び機能を備えた施設を整備する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第74号 | 墓地条例の改正 墓地の管理の一部を指定管理者に行わせることとするため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第75号 | 霊堂条例の改正 霊堂の管理の一部を指定管理者に行わせることとするため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第76号 | 港湾施設条例の改正 港湾施設の管理を指定管理者に行わせることができることとするため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第77号 | 火災予防条例の改正 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第78号 | 市立学校の設置に関する条例の改正 川崎高等学校附属中学校を新設するため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第79号 | 市立高等学校入学選考料等徴収条例の改正 川崎高等学校附属中学校の入学選考料を新設するため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第80号 | 高等学校奨学金支給条例の改正 奨学金を奨学生が在学する学年などの区分に応じて支給することとし、奨学金審査会を廃止するため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 反対 | 反対 | 賛成 |
第81号 | 仮称リサイクルパークあさお整備事業王禅寺処理センター土壌汚染対策及び地下構造物等解体撤去工事請負契約の締結 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第82号 | 同報系防災行政無線設備デジタル化再整備工事請負契約の締結 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第83号 | 南平間保育園の指定管理者の指定 (指定管理者)(株)サクセスアカデミー (期間)26年4月1日から31年3月31日まで | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第84号 | 宮前平保育園の指定管理者の指定 (指定管理者)(株)日本保育サービス (期間)26年4月1日から31年3月31日まで | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第85号 | 白鳥保育園の指定管理者の指定 (指定管理者)(福)横浜悠久会 (期間)26年4月1日から31年3月31日まで | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第86号 | 町田市道路線の認定の承諾 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第87号 | 市道路線の認定及び廃止 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第88号 | 黒川地区小中学校新設事業の契約の変更 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第89号 | 訴えの提起 川崎シンフォニーホール天井脱落事故に係る損害賠償請求 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第90号 | 平成25年度一般会計補正予算 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 |
第91号 | 監査委員の選任 菅原 進(公明党)、宮原 春夫(共産党)を選任するもの | 同意 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第92号 | 市職員退職手当支給条例等の改正 国などの退職手当との均衡を考慮し、市職員の退職手当の支給割合を引き下げることなどのため改正する | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第93号 | 市営住宅条例の改正 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第94号 | 男女共同参画センターの指定管理者の指定 (指定管理者)TEPCOパブリックサービス (期間)25年7月1日から28年3月31日まで | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 |
第95号 | 訴訟上の和解 | 原案可決 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 賛成 | 反対 | 賛成 | 賛成 |
関連記事
- 議案
各議案の内容は、会議結果ページに掲載してありますPDFファイルをご参照ください。
お問い合わせ先
川崎市議会局総務部広報・報道担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3377
ファクス: 044-200-3953
メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号50774
