カローリング用品の貸し出しについて
貸し出し方法
川崎区役所では、川崎区内の町内会・自治会、学校、子ども会、法人等の団体の皆様に、カローリング用品の貸し出しを無料で行っています。カローリングは、床面で行うカーリングのようなスポーツです。障害のある方、ない方、子どもからお年寄りまで、一緒に楽しむことができる生涯スポーツとして注目されています。カローリングを利用して、健康づくり、仲間づくりをしてみませんか。
貸し出しを希望される方は、オンラインフォームから申請をお願いします。

オンライン申請
- カローリング用品の貸し出し申請フォーム外部リンク
こちらのフォームから電子申請をご利用される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。
本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
【利用規約・プライバシーポリシー】
カローリングの様子
貸し出し要綱等はこちら
カローリング用品貸出の流れ(PDF形式, 228.30KB)
カローリング用品の貸出の流れ
川崎区カローリング用品貸出要綱(PDF形式, 66.05KB)
川崎カローリング用品貸出要綱
カローリング用品使用申請書(PDF形式)(PDF形式, 28.76KB)
カローリング用品使用申請書(PDF)
カローリング用品使用申請書(DOCX形式)(DOCX形式, 14.77KB)
カローリング用品使用申請書(ワード)
関連記事
- 川崎区カローリングについて
カローリングについての説明
- 川崎区カローリングのルール
カローリングの川崎区ローカルルールの説明
- 川崎区スポーツ推進委員会
カローリングの普及に取り組んでいます。
お問い合わせ先
川崎市 川崎区役所まちづくり推進部地域振興課
〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話:044-201-3133
ファクス:044-201-3209
メールアドレス:61tisin@city.kawasaki.jp