川崎区食育関連情報
- 公開日:
- 更新日:
令和4年に実施した川崎市健康及び食育意識実態調査結果では、「若い世代の朝食摂取」「主食・主菜・副菜をそろえたバランスのよい食事の実践」「野菜摂取量」などについて課題がある状況です。
区内の食育に関する情報をまとめましたので、ご活用ください。
川崎区食育すごろく
川崎区民が健康に過ごすために、「バランスのよい食事をすること」を目指して、食育すごろくを作成しました!
楽しみながら、世代別の食生活のポイントを確認してみましょう。
妊娠期~乳幼児期のこども世代(とその家族)に向けた情報
妊娠期の食事は、お母さんの健康と赤ちゃんの発育に大切なものです。また、よい食習慣は妊娠中だけでなく家族の健康づくりにも役立ちます。
お子さんが生まれたら、家族で食事を楽しみながら離乳食や幼児食を進めていきましょう。
関連記事
- 川崎区プレママクッキング
両親学級を受講された方を対象とした、実践編として調理実習を行う講座です。
- 川崎区離乳食スタート講座(4~6か月頃)
離乳食の始め方・1回食の進め方と家族の食生活に関する講座です。
- 川崎区離乳食ステップアップ講座(7~10か月頃)
離乳食2~3回食の進め方と家族の食生活に関する講座です。
- 川崎区幼児食教室
幼児期(1~2歳頃)と家族の食生活に関する講座です。
学齢期のこども世代(とその家族)に向けた情報
「早寝・早起き・朝ごはん」「主食・主菜・副菜をそろえたバランスのよい食事」の習慣を身に付け、家族みんなで継続しましょう。
関連記事
- 食に関する啓発媒体
市で作成した、朝食の摂取や高校生の食生活に関するポスターやリーフレットを掲載しています。
働き世代に向けた情報
生活習慣病を予防するために、主食・主菜・副菜のバランスをそろえた食事をし、適正体重を維持しましょう。
時短レシピを参考にする、冷凍食品や総菜なども取り入れる、外食メニューを上手に選ぶなどの工夫をすることで、忙しくても食事のバランスを整えることができます。
また、栄養成分表示を活用することも、健康づくりに役立ちます。
関連記事
- 食に関する啓発媒体
市で作成した、適正体重の維持や栄養成分表示の活用等に関するポスターやリーフレットを掲載しています。
- 川崎市のキッチン外部リンク
レシピ投稿サイト「クックパッド」に「川崎市のキッチン」を開設しました。健康づくりに役立つレシピや公立保育所や学校で人気の給食レシピなどを公開しています。ご活用ください。
シニア世代に向けた情報
65歳を過ぎたら、フレイルに注意し、予防しましょう。
フレイルとは、健康な状態と介護が必要な状態の中間の段階のことをいい、運動・栄養・社会参加の取組をすることで、予防や改善ができます。
関連記事
- 高齢者の食を通した健康づくり~フレイル予防~
フレイル予防の食生活に関するページです。食事チェックシートも掲載しています。ご自身の食生活をチェックしてみましょう。
災害への備え
災害等に備え、最低3日間、できれば7日間分以上の食料や飲料水を備蓄しておくことが求められます。
市では、「食品の備蓄のすすめ」リーフレットを作成していますので、ご活用ください。
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8
電話: 044-201-3212
ファクス: 044-201-3293
メールアドレス: 61sienta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号164579