ふたごの会(ピーナッツ)
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
ピーナッツ(ふたごの会)
毎日の育児おつかれさまです。
あっちで泣き、こっちで泣き 楽しいこともあるけれど大変さもいっぱい。自分のことを考える時間っていつだっけ?
そんな頑張るママ・パパがひとときでもホッとできる会をめざしています。
多胎児を子育て中、多胎児を妊娠中のママ・パパ同士で多胎児ならではの子育てについてお話してみませんか?
令和7年度開催日程
令和7年
・5月7日(水)親子体操(川崎区役所 5階講堂)
・8月6日(水)座談・手遊び(川崎区役所 5階講堂)
・11月5日(水)心理の先生のお話(地域子育て支援センターおおしま)
令和8年
・3月4日(水)座談・手遊び(川崎区役所 5階講堂)
受付時間
14時15分~14時30分
開催時間
14時30分~15時30分(1時間)
場所
内容
多胎のこども達と保護者、多胎プレママ・プレパパの交流の場
申し込み
令和7年度
各開催日の締切日までに下記フォームからお申込みください。
電話での申し込みも可能です。
開催日 | 申し込み | 締め切り日 | |
令和7年 | 5月7日(水) | 申し込みはこちら外部リンク | 5月2日(金) |
8月6日(水) | 申し込みはこちら外部リンク | 8月1日(金) | |
11月5日(水) | 申し込みはこちら外部リンク | 10月31日(金) | |
令和8年 | 3月4日(水) | 申し込みはこちら外部リンク | 2月27日(金) |
チラシ
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8
電話: 044-201-3214
ファクス: 044-201-3293
メールアドレス: 61sienta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号165147
