スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

【川崎区】一緒に出かけよう!一緒にあそぼう!

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年11月29日

コンテンツ番号139812

【川崎区】いっしょに出かけよう!いっしょに遊ぼう!


テレワークの合間や土曜日に、子どもと楽しめる「遊びのポイント」や「遊びに行ける場所やイベント」のお知らせをしています。


《地域子育て支援センターおおしまの土曜開所》

広々とした室内スペース

広々としたスペース

地域子育て支援センターおおしま土曜開所

地域子育て支援センターおおしまは、安心して過せるあそび場として毎月第4土曜日を開所しています。

【利用時間】 午前9時~午後4時30分   

【対象者】    未就学児とその保護者、

【申込み方法】 予約不要。直接来所してください

【令和5年度開所予定日】

令和5年 12月23日

令和6年   1月27日、  2月24日、3月23日

 

SDGsワーク 牛乳パックでおもちゃを作ろう

【日時】 令和5年12月23日(土)午前10時00分開始 
     (地域子育て支援センターおおしま土曜日開所と同日開催です)

【対象】 市内在住の0歳から就学前のお子さんと保護者   
     先着20組 予約不要・無料
     (材料が無くなり次第終了します)

【内容】 牛乳パックを使ったおもちゃ作り
     環境やリサイクル、SDGsの情報等

【問合せ】 川崎区保育子育て・総合支援センター 
      電話:044-201-3319


地域子育て支援センターおおしま12月土曜日開所

《みんなであそぼう!ジョイフルサタデー》


区内の保育施設では、土曜日にお父さんもお母さんも家族で参加できる「ジョイフルサタデー」を開催しています。
川崎区の保育施設で家族みんなで遊びましょう。
ふれあい遊びやお楽しみタイム(お話・歌)など楽しい企画満載です。

【対象】 市内在住の就学前のこどもと保護者(予約不要・無料)

【内容】 ふれあい遊び、コーナー遊び、体操、手遊び、ミニシアター等

(会場によって内容は異なります)

みんなであそぼう!ジョイフルサタデー マジオたんぽぽかんのん&ふじさき

【日時】 令和5年12月16日(土)
     午前9時15分~11時20分

【会場】 藤崎保育園 支援スペース
     川崎区藤崎1-7-1

【対象】 市内在住の就学前のこどもと保護者
     予約不要・無料

【内容】 おはなしタイム・食育タイム
     ふれあい遊びタイム・制作コーナー
     おもちゃコーナー・ままごとコーナー

 

みんなであそぼう!ジョイフルサタデー マジオたんぽぽかんのん&ふじさき

みんなであそぼう!ジョイフルサタデーかわさきく

7月1日(土)に3カ所同時開催をしました。

(1)川崎区保育・子育て総合支援センター 大島保育園

(2)藤崎保育園

(3)東小田保育園

パパとママの膝の上でふれあい遊び
手作りこま制作
影絵シアター
人形劇
牛乳パックボール制作
ミニシアター
動物ペープサート制作
ゆったり遊ぶスペース
サーキット遊び

藤崎保育園 ミニジョイフルサタデー


藤崎保育園のぽかぽかルームで土曜のひととき、家族みんなで遊びましょう。

【日程】令和6年 1月20日、2月17日、3月9日

【時間】9時15分~11時30分

【場所】藤崎保育園 子育て支援スペースぽかぽかルーム

子育て支援スペースぽかぽかルームについて詳しくは藤崎保育園の紹介をご覧ください、

東小田保育園 園庭開放(土曜日)


ジャングルジム、鉄棒などの固定遊具、衛生的な砂場、広いスペースで遊べます。
家族一緒に遊びに来てください。(砂場のバケツやシャベルなども自由に使えます)


【日程】月曜日~土曜日(祝祭日、年末年始は除く)

【時間】午前9時00分~午後4時00分

東小田保育園の園庭開放について詳しくは東小田保育園の情報をご覧ください

お家で遊ぼう!(あそびの紹介です)


お家でも親子で楽しめる楽しいあそびの紹介をします。参考にしてみてください。 

ダンボール制作・「みんなであそぼう!ジョイフルサタデー」 で行った遊びのレシピ、

関連記事

川崎市市制100周年記念事業 市の取組ページはこちら

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 川崎区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)

電話:044-201-3319