【川崎区】いっしょに出かけよう!土曜日開所
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
地域子育て支援センターおおしま土曜日開所
0歳~就学前のお子さんと保護者が過ごすための施設です。
月に1回、土曜日も遊ぶことができます。
ぜひ、ご家族でいかがですか?
【開所日】 原則第4土曜日(変則する月もあるので、詳細はチラシをご覧ください)
【利用時間】 午前9時00分~午後4時30分
(平日に行っているランチタイムはありません)
土曜日開所の日程詳細等、チラシはコチラ
抱っこひも講座
抱っことおんぶの専門家、柳川友紀先生による抱っこひも講座です。
正しい抱っこやおんぶの仕方を学び、安全安心に過ごしましょう。
詳細のチラシはコチラ
日にち:令和7年12月20日土曜日
時間:10時00分~11時00分
対象:未就学児親子、プレパパプレママ
費用:無料
申し込み
このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
川崎区公立保育園 土曜日園庭開放
川崎区公立保育園の土曜日園庭開放に遊びにきませんか?
平日も園庭開放やイベントを行っています。
各園の紹介ページをご覧ください。
藤崎保育園
詳しくは藤崎保育園紹介ページをご覧ください
東小田保育園
【土曜日園庭開放時間】午前9時00分~午後4時00分
詳しくは東小田保育園紹介ページをご覧ください
大島保育園
詳しくは大島保育園紹介ページをご覧ください
関連記事
- 「こんにちは かわさき☆きっず」
川崎区内保育施設等で行っている地域の親子向けイベント情報紙
- 【川崎区】地域子育て支援センターイベント情報
地域子育て支援センターの毎月のお便りを見ることができます
- 【川崎区】子育てなんでも聞いてみよう
看護師・栄養士・保育士が相談に応じます。お気軽にどうぞ。
お問い合わせ先
こども未来局 保育・子育て推進部 川崎区保育・子育て総合支援センター
(川崎区役所 地域みまもり支援センター 保育所等・地域連携)
電話:044-201-3319
メールアドレス:45kahoik@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号139812

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全
川崎区