大島保育園紹介(川崎区公立保育園)
- 公開日:
- 更新日:

ようこそ!大島保育園へ


大島保育園はこんな所です
大事にしているところ
保育園の概要
こちらの大島保育園もご覧ください。
地図などの詳細が載っています。
大島保育園のおたよりコーナー
4月のおたより
大島保育園 地域子育て支援 お知らせ
イベント情報
園庭開放&絵本貸し出し
【日時】月曜日~金曜日(祝祭日を除く)
9時00分~午後4時00分
土曜日(祝祭日を除く)
9時30分~11時30分
大島保育園の園庭で、遊具を自由に使って遊んでいただき、絵本を借りることもできます。
入り口は違いますが、同じ建物の3階には地域子育て支援センターおおしまがあります。保育園のお庭で遊んでから支援センターへ、または支援センターで遊んだ帰りに保育園のお庭で砂遊びなど…、お子さんの気分に合わせてご利用ください。
絵本の貸し出しも行っています。
保育園のお庭で遊ぼう
5月22日木曜日
【時間】10時00分~11時00分
雨天時は、室内で遊ぶことができます。
毎月恒例のあそびの広場です。「地域支援センターおおしま」に来園したお友だちも一緒に大島保育園の園庭であそびます。保育園の子どもたちと砂遊びや、体を動かしたりと一緒に楽しく遊びましょう。
すべり台や鉄棒、ジャングルジムが使用できます。
きれいな砂場
一時預かり保育を実施しています
一時預かり保育についての詳しい情報は川崎区保育・子育て総合支援センター一時預かり事業をご覧ください。
保育所の自己評価
お問い合わせ先
こども未来局保育・子育て推進部 川崎区保育子育て総合支援センター
(川崎区役所 地域みまもり支援センター 保育所等・地域連携担当)
電話:044-201-3319
ファックス:044-211-0637
メールアドレス:45kahoik@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号122451
