現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 文化・スポーツ・地域情報・地域活動
- 市内で行われる各種イベント

市内で行われる各種イベント
新しいお知らせ
- 令和5年度 「花と緑の市民フェア」及び「川崎市畜産まつり」を同時開催します(2023年5月31日)
-
2023かわさき市民第九コンサート 合唱団参加者募集
(2023年5月29日)
2023かわさき市民第九コンサートの合唱団員募集のお知らせ
- 若者文化の体験会等の開催について (2023年3月31日)
-
令和4年度「男女共同参画かわさきフォーラム」を開催します
(2022年11月29日)
令和4年度「男女共同参画かわさきフォーラム」を令和5年2月4日(土)に開催します。講師はカウンセラーの信田(のぶた)さよ子さんです。参加方法は2種類。会場での聴講に加え、後日録画配信を視聴いただけます
-
川崎工場夜景カレンダー2023 「壁掛け版」と「卓上版」の2種類を発売します
(2022年10月20日)
川崎工場夜景の魅力を多くの方に知ってもらうため、川崎産業観光振興協議会は、民間企業とタイアップして、壁掛け版と卓上版の2種類の川崎工場夜景カレンダーを製作し、2022年(令和4年)10月22日(土)
-
令和4年度 「花と緑の市民フェア」及び「川崎市畜産まつり」を同時開催します 【開催終了】
(2022年9月28日)
「第51回 花と緑の市民フェア」について、都市農業の振興や地産地消の推進及び都市緑化を促進するため開催します。
また、5/15(日)は、川崎の畜産を市民に身近に感じ、都市における畜産経営に理解を - 「めぐみちゃんと家族のメッセージ~写真展」を開催します (2022年5月2日)
- 「めぐみちゃんと家族のメッセージ~写真展」を開催します (2022年3月4日)
- 「めぐみちゃんと家族のメッセージ~写真展」を開催します (2021年11月30日)
- 【中止】てくのかわさき技能フェスティバル2021の中止のお知らせ (2021年7月1日)
- 川崎市立京町中学校での「横田拓也さんの講演」のインターネット中継を実施いたしました (2020年10月27日)
- 「親子でちょこっと職人体験!inしものげ」を開催します (2018年10月5日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

