【申込終了】KAWASAKI スペシャルナイトコンサート2025を開催します!
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次

お知らせ
当コンサートの申込みは終了しました。応募多数のため抽選となり、下記のとおり結果を通知しました。
・応募専用フォームからお申込みの方:2月7日金曜日14時ごろに結果通知メールを送付
・往復はがきでお申込みの方:2月6日木曜日に返信はがきを発送(川崎市内の場合、通常2月10日月曜日に届きます)
迷惑メール拒否設定等により、メールが受け取れていない場合があります。結果通知のメールまたははがきが届いていない場合は、下記までお問合せください。
中原区役所地域振興課
電話 044-744-3324 8:30~17:15(土日祝日を除く)
<2月12日更新>
手違いにより、一部の方への結果通知メールが正常に送信されていなかったことが判明いたしました。該当の皆様には、2月12日水曜午前11時25分ごろに結果通知メールを送信いたしました。皆様には大変なご迷惑とご不便をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
<2月17日更新>
一部の方に同一内容の当選通知メールを2回(2月7日 14時00分及び14時01分)送信していたことが判明いたしました。メール2通ともに入場券が添付されておりますが、片方のみが有効となっております。どちらか一方の入場券をご利用くださいますようお願いいたします。※2通分を合わせた人数のご入場を承ることはできません。

開催概要(申込終了)
中原区役所では、身近な場所で気軽に本格的な音楽を楽しんでいただくため、観覧無料の「中原区役所コンサート」を開催しています。
今回は、川崎市市制100周年記念として本市にゆかりのあるアーティストを迎え、令和7(2025)年2月28日 金曜日 18時30分から川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)において、『KAWASAKI スペシャルナイトコンサート2025』(第191回中原区役所コンサート)を開催し、幅広い世代で楽しめるサックスとピアノの演奏をお届けします。
令和7(2025)年2月3日 月曜日までの事前申込制で、応募多数の場合は抽選となります。

コンサートチラシ

日時
令和7(2025)年2月28日 金曜日
18時30分~20時(開場18時)

会場
「JR南武線 武蔵中原駅」直結・徒歩1分
※駐車場・駐輪場の数に限りがあるため、なるべく公共交通機関でご来場ください。

出演
【第1部】渡邉 瑠菜(サクソフォーン奏者)
【第2部】ヒビキpiano(ピアニスト)

渡邉 瑠菜(わたなべるな)/サクソフォーン奏者
第54回ヤマノ・ビッグバンド・ジャズ・コンテストにて昭和音楽大学Lilly Jazz Orchestraとして最優秀賞、歴代女性初となる個人賞である最優秀賞ソリスト賞を受賞。かわさきジャズ2024のBRIDGEアーティストを務め、川崎市アゼリア輝賞も受賞した大注目のサクソフォーン奏者。現在、昭和音楽大学ジャズコース4年生。

ヒビキpiano/ピアニスト
YouTubeで24万人以上の登録者を誇り、幅広い世代から支持を受ける大人気ピアニスト。洗足学園音楽大学在学中に多数のコンクールで入賞を果たし、卒業後には陸上自衛隊中央音楽隊ピアニストに抜擢。国家的行事、国賓、外賓等の招待演奏並びに全国各地のステージでクラシックを中心に演奏。

定員
※応募多数の場合は抽選
※お子さんの一時預かりあり(1歳6か月~小学校入学前、要予約)


申込み
当コンサートの申込みは終了しました。応募多数のため抽選となります。結果は当落に関わらず2月10日月曜日までにお知らせします。
申込期限:令和7(2025)年2月3日 月曜日 23時59分
※同じ方が重複して申し込んだ場合、2件目以降のお申し込みは無効となりますので、ご注意ください。
※応募専用フォームからの申込みができない場合は、往復ハガキ(2月3日月曜日消印有効)でお申込みください。往復ハガキには代表者の氏名・電話番号・申込人数(2人まで)・お子様の一時預かり利用の有無を記載してください。


お子さんの一時預かり
1歳6か月以上~小学校入学前のお子さんの一時預かりを行います。一時預かりのお申込みは、コンサートの応募専用フォーム外部リンクからお願いします。
定員:10人程度
・コンサート開催日当日(2025年2月28日)時点で1歳6か月以上のお子さん(誕生日が2023年8月31日以前)が対象となります。
・地域で活動している「保育ボランティアグループにじの会外部リンク」の協力のもと実施します。スタッフは保育ボランティア講座養成講座の受講を修了し、有志で集まったボランティアの方となります(保育士資格保持者とは限りません)。
・一時預かりはエポックなかはら7階の会議室で行います(ホールがある3階とは別フロアです)。
・夜間のお預かりとなるため、軽食をお持ちいただくか、夕食を食べてからのお預かりにご協力ください。
・万が一の事故に備え、主催者が手続きし傷害保険に加入します。
・お子さんに発熱や風邪の症状がある場合は、参加をお控えください。
・一時預かりを希望された方には、別途当日の持ち物や注意事項についてご連絡を差し上げます。

注意事項
- 天候等の事情により急遽中止や延期となる場合がございます。
- 出演者・プログラムは変更となる場合があります。
- 発熱や風邪の症状がある場合は、決して無理をせず参加をお控えください。
- 会場の駐車台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関でご来場ください。
お問い合わせ先
川崎市中原区役所まちづくり推進部地域振興課まちづくり推進係
住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話: 044-744-3324
ファクス: 044-744-3346
メールアドレス: 65tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号170863
