ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

その他のサポート制度(休日保育/夜間保育/一時保育/病児・病後児保育事業/ふれあい子育てサポート事業)

  • 公開日:
  • 更新日:

休日保育

 認可保育所に入所させているものの、保護者が日曜、祝日に就労しており、同居の親族等が保育することができないお子さんが対象です。

 詳しくは「かわさきし子育て応援ナビ」を御覧ください。

高津区内の「休日保育」実施施設

  • 緑の杜保育園
    〒213-0033 高津区下作延2‐6‐3 (東急田園都市線「溝の口」徒歩7分)
    電話:044‐866-6914

夜間保育

 通常の認可保育園の保育時間では、お子さんを預けられな夜間にかけての就労などを保護者が行っている場合に御利用いただく制度です。(川崎区「夜間保育所あいいく」で実施)

 詳しくは「かわさきし子育て応援ナビ」を御覧ください。

一時保育

 保護者が週3日以内の就労・就学で断続的に家庭での保育が困難になる世帯や、保護者の病気などで緊急に保育が必要となる世帯のお子さんを一時的に保育します(0歳児~就学前の児童)。

 詳しくは「かわさきし子育て応援ナビ」を御覧ください。

高津区内の「一時保育実施施設」一覧
(保育時間はいずれも月~金曜の午前8時30分~午後5時)

  • うめのき保育園(久地3-13-1)  受入年齢 離乳食完了後
  • 緑の杜保育園(下作延2-6-3)  受入年齢 概ね1歳~
  • すこやか高津保育園(二子5-1-5 )  受入年齢 10ヶ月~
  • YMCAたかつ保育園(溝口1-19-1)   受入年齢 離乳食完了後~
  • すこやか溝口保育園(溝口2-31-1)   受入年齢 10ヶ月~
  • みぞのくち保育園(溝口4-19-2)  受入年齢 6ヶ月~
  • 西高津くさはな保育園(溝口6-10-2) 受入年齢4ヶ月~
  • すこやか諏訪保育園(諏訪3-20-15)  受入年齢 10ヶ月~
  • 保育園ゆいまあむ(末長2-15-6) 受入年齢 5ヶ月~
  • 末長こぐま保育園(末長3-25-5)  受入年齢 6ヶ月~
  • 川崎たちばな保育園(向ヶ丘1-3) 受入年齢5ヶ月~
  • たちばな中央保育園(千年1300)  受入年齢 6ヶ月~
  • わかばの杜保育園(子母口378)  受入年齢 離乳食完了後~
  • 野川ほのぼの保育園(野川3906-4)   受入年齢 5か月~

病児・病後児保育

病児保育
 保育所等に入所しているが、病気のため、集団保育が困難な乳幼児を、一時的に預かり、その乳幼児の健康管理と看護を行います。
 常時、看護師と保育従事者が付き添い、お迎えの時間まで楽しく過せるよう見守っています。又、かかりつけ医の指示書通りに、お薬を飲ませ、必要に応じて食事療法もお手伝いします。嘱託医の先生は毎日回診し、急な病状変化の際には、二次応需病院との連携で対処致します。感染症の乳幼児のための隔離室も備えています。

 詳しくは「かわさき子育て応援ナビ」を御覧ください。

病後児保育
 病気は治りかけているが、まだ保育所等に通園できない乳幼児を一時的に預かり、その乳幼児の健康管理と看護を行います。
 常時、看護師と保育従事者が、乳幼児2名に1人の割合で付き添い、お迎えの時間まで楽しく過せるよう見守っています。又、かかりつけ医の指示書通りに、お薬を飲ませ、必要に応じて食事療法もお手伝いします。嘱託医の先生は毎日回診し、急な病状変化の際には、二次応需病院との連携で対処致します。感染症の乳幼児には、別の入り口からの隔離室があり、その他観察室、安静室、保育室等を備えています。

 詳しくは「かわさきし子育て応援ナビ」を御覧ください。

ふれあい子育てサポート事業

 育児の援助を行いたい人(子育てヘルパー会員)と育児の援助を受けたい人(利用会員)が、それぞれ、「ふれあい子育てサポートセンター」に会員登録し、会員相互による育児援助を行う事業です。
 援助活動の内容は、子育てヘルパー会員宅での一時預かり、保育所・幼稚園などへの送迎などで、1時間当たり700円又は900円の料金が必要となります。

 詳しくは「かわさきし子育て応援ナビ」を御覧ください。

高津区を所管する「ふれあい子育てサポートセンター」

お問い合わせ先

川崎市高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)児童家庭課

〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号

電話: 044-861-3250

ファクス: 044-861-3351

メールアドレス: 67zidoka@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号79911