ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

平成28年10月フォトリポート

  • 公開日:
  • 更新日:

平成28年10月31日 主要課題調整(オータムレビュー)がスタートしました

会議の様子

平成29年度予算の編成に向けて、各局区の主要課題について全庁的な調整を行い、具体的な方向性を決定する「主要課題調整(オータムレビュー)」がスタートしました。本市の財政状況は当面厳しい状況が続くことが見込まれますが、身近な市民生活を支える「総合計画・第1期実施計画」の着実な推進に向けて、平成29年度予算の編成を進めてまいります。

平成28年10月31日 プロレスリングHEAT-UPとどろきアリーナ大会を観戦しました

市長の挨拶
会場の様子

平成28年度川崎市都市ブランド推進事業のひとつ、プロレスリング団体「HEAT-UP」のとどろきアリーナ大会を観戦しました。とどろきアリーナでのプロレス開催は、じつに21年ぶりとなります。今回の大会は障害者の方が大会の運営に携わったり、川崎産野菜をはじめとした、川崎ゆかりの飲食物販売ブースの出店があったりとさまざまな人がつながり「川崎総力戦」と銘うって開催されました。市長は挨拶の中で「このようにプロレスを通じて川崎を盛り上げてくれている地元の団体ヒートアップに感謝します。」と述べました。

 

平成28年10月30日 カワサキ ハロウィン2016に参加しました

仮装コンテストでの市長挨拶
パレードの様子

今年で20周年を迎えた「カワサキ ハロウィン2016」のメインイベント、「ハロウィン・パレード」が川崎駅東口で開催され、約2,700人のパレード参加者と約13万人の観客が訪れました。川崎駅周辺は多くの仮装者で大いに盛り上がり、ハロウィン・ムード一色となりました。市長は「スター・ウォーズ」パレードの出発式に出席したほか、日本一レベルが高いと評判の仮装コンテストの表彰式に、プレゼンターとして登壇しました。

平成28年10月29日 市民100万本植樹運動「御幸公園植樹祭」を開催しました

植樹の様子
多くの参加者でにぎわう会場

市民、事業者との協働による「市民100万本植樹運動」植樹祭を今年度は幸区の「御幸公園梅香(うめかおる)事業」と連携して開催しました。当日は西御幸小学校の児童たちや社会福祉法人育桜福祉会小向このはな園、地元の方々と一緒に、事業者等から寄付を受けたウメ、ヤマブキ、レンギョウ、ユキヤナギの苗木を約400本植樹しました。

平成28年10月28日 第2回都市農業活性化連携フォーラムに出席しました

市長の挨拶
意見交換会の様子

第2回都市農業活性化連携フォーラムを川崎市総合自治会館で開催しました。市長は挨拶で、農業者と多様な主体が集うこのような場を活用した新たな連携の必要性を訴えました。農林水産省の西和食室長他の専門家による講演等の後、第2部として意見交換会を実施し、川崎の都市農業の可能性を共に探りました。

平成28年10月26日 第70回九都県市首脳会議に出席しました

首脳会議の様子
高校生と首脳の記念撮影

第70回九都県市首脳会議が横浜市内で開催されました。市長は、「多様で柔軟な働き方が可能となる『働き方改革』の実現に向けて取り組んでいくことが必要である」と発言し、九都県市共同で研究していくことが決定しました。また、首脳会議の開始前に開催された「福島の復興・創生に関する高校生と九都県市首脳との意見交換会」においては、福島の未来の復興を担う福島県の高校生と復興支援に取り組んでいる首都圏の高校生を交えて意見交換を行いました。

平成28年10月25日 第16回全国障害者スポーツ大会「希望郷いわて大会」川崎市選手団成績報告会を行いました

選手の健闘を称える市長
記念撮影

平成28年10月22日から3日間岩手県で開催された、第16回全国障害者スポーツ大会「希望郷いわて大会」に出場した川崎市選手団の成績報告会が、市役所第3庁舎18階講堂にて行われました。本市からは、陸上、水泳、フライングディスク、卓球、ボウリングの5競技・21名の選手が出場し、27個のメダルを取得、さらに4種目で大会新記録を樹立するなど、優秀な成績を収めました。市長は「これまでの練習と努力の成果を遺憾なく発揮したことを、自分で自分を誇りに思い、褒めてあげてほしい。」と、選手の健闘を称えました。

平成28年10月25日 第54回川崎市社会福祉大会を開催しました

市長の挨拶

川崎市と川崎市社会福祉協議会の共催による「第54回川崎市社会福祉大会」を開催し、社会福祉協議会や民生委員児童委員、保護司、社会福祉施設、ボランティア等、川崎市内の福祉に携わる方々約1,000名が一堂に会し、永年社会福祉に貢献されてきた方々へ市長から表彰状が渡されました。市長は「受賞者へ感謝の気持ちを表すとともに、地域包括ケアシステムの構築を目指し、みんなで力を合わせて川崎を暮らしやすいまちにしていきたい」と挨拶しました。

平成28年10月24日 第25回区民車座集会を川崎区で開催しました

意見交換の様子

川崎区で4回目となった今回の区民車座集会は、高齢者数及び高齢者単身世帯が7区で最も多い区の現状を踏まえ、地域における特徴的な高齢者などの見守り活動を行う自治会・町内会など4団体から発表をいただき、市長と意見交換を行いました。各団体が地域の実情や課題を踏まえ、さまざまな工夫をしながら見守り・支え合い活動を実施していることを聞いた市長は、「全市的にみてもすばらしい取組を4つ聞かせていただき、大変参考になりました。こういった取組を紹介していくことで、それぞれの地域に合った形で広がっていくことが大切だと思います。」と、締めくくりました。

平成28年10月18日~23日 東京2020英国事前キャンプ受け入れに向けた英国視察を行いました

英国パラリンピック委員会での意見交換
障害者スポーツ研究施設の視察

10月18日~23日の5泊6日の日程で東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた英国視察を行いました。今回の視察では英国オリンピック委員会(BOA)との協議をさらに進めるとともに、英国パラリンピック委員会(BPA)を訪問し、パラリンピック代表チームのキャンプ誘致に向けた働きかけを行いました。事前キャンプに関することやBPAが重視するパラリンピックを通じた社会変革「ポジティブチャレンジ」などを話題に、パートナーシップの構築に向けた意見交換を行いました。また、「かわさきパラムーブメント」の推進に向け、英国におけるスポーツの拠点となっているラフバラー大学や障害者スポーツ研究施設(ピーター・ハリソン・センター・フォー・ディスアビリティ・スポーツ)、人を中心としたデザインを活用し社会的な課題の解決に取り組む研究ラボ(ヘレン・ハムリン・センター・フォー・デザイン)等を訪問し、関係者と意見を交わしました。

平成28年10月15日 多摩区民祭に出席しました

実行委員会役員の皆様と市長
会場の様子

多摩区の生田緑地で開催された多摩区民祭に出席しました。会場には、飲食・物販や行政関係の啓発など約80の出店があり、中央芝生広場の舞台では、ダンスや歌・演奏などの演目が披露されました。市長は舞台挨拶で、「こういったお祭りは地域のさまざまな団体に支えられているもの」と参加団体への謝意を伝えるとともに、「皆さんも是非、町会に入りましょう!」とアピールされました。当日は快晴に恵まれ、9万人もの来場者で会場は賑わいました。

平成28年10月14日~16日  川崎市役所本庁舎さよならイベントを開催しました

市長の挨拶
コンサートの様子

10月14日~16日の3日間の日程で、「川崎市役所本庁舎さよならイベント」を開催しました。市長は14日のオープニング・セレモニーに出席し、「78年間、川崎市の行政の中枢として、休みなく働き続けてきた本庁舎に敬意を表します」と、本庁舎へのお別れの言葉を述べました。15日・16日には、庁舎内で「楽書きアート」や「音楽コンサート」なども行われ、多くの市民が来庁しました。

平成28年10月13日 市広報テレビ番組「LOVEかわさき」の収録を行いました

番組収録の様子
出演者と「LOVEかわ」ポーズ

毎週土曜日tvk(地デジ3ch)で午前9時に放送中の市広報テレビ番組「LOVEかわさき」の収録を行いました(10月22日放送予定)。市長は、10月下旬から11月中旬に開催される秋の大型イベント「カワサキハロウィン」や「かわさき市民祭り」、「かわさきジャズ」を紹介し、「川崎は秋になるとフェスで大賑わい。是非、川崎に遊びに来てください。」とトップセールスを行いました。

平成28年10月12日 第29回全国健康福祉祭ながさき大会川崎市選手団結団式を開催しました

選手宣誓
全員で記念撮影

全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)は、高齢者のスポーツと福祉・文化の祭典です。今年は長崎県の各地を会場として開催されますが、川崎市からは、総勢92名の選手・監督が参加します。この日の選手団結団式にて市長は「皆様の御検討をお祈りします。また、2020年東京オリンピック・パラリンピックの翌年に開催される神奈川大会に向けて、川崎市としても盛り上げていきましょう。」と選手たちに激励のあいさつを行いました。

平成28年10月11日 第10回中学校給食推進会議を開催しました

会議の様子

平成29年度中に市立中学校全校で、安全・安心で温かく美味しい給食の提供に向けた取組を推進するため、「中学校給食推進会議」を開催しました。会議では、学校給食センターの施設概要、中学校給食における食育及び給食運営について、議題として取り上げ、「健康給食」をコンセプトとすることや、地場産物の活用等について意見が交わされました。市長は、「食育は、学校給食だけで行うものではなく、家庭で進めていくことも大事。」と述べました。

平成28年10月9日 ビーチバレー川崎市長杯の表彰式に出席しました

市長の挨拶
入賞者と記念撮影

10月7日~9日の3日間、ジャパンビーチバレーボールツアー2016第11戦ビーチバレー川崎市長杯が川崎マリエンで開催されました。川崎みなと祭りと同時開催された同大会の表彰式が9日に行われ、市長から入賞者へトロフィーやメダル等が授与されました。また、「熱戦で大いに盛り上げてもらった。川崎がビーチバレーのメッカとなるよう、今後も努力していきたい」と挨拶しました。

平成28年10月9日 第34回あさお区民まつり開会式に出席しました。

市長の挨拶
会場の様子

麻生区役所周辺で行われた「第34回あさお区民まつり」開会式と「麻生区地域功労賞表彰式」に出席しました。市長は「麻生区の100を超える町会自治会、40を超える関係団体のご尽力でこの祭りが開催されていることに心から感謝申し上げます。また、地域功労賞受賞者の地道な努力がよい地域を作っていることを多くの人に知ってもらいたいと思います」と話しました。

平成28年10月8日 第43回川崎みなと祭りのオープニングセレモニーに出席しました

市長の挨拶

10月8日・9日の2日間、第43回川崎みなと祭りが開催されました。8日にメイン会場である川崎マリエンでオープニングセレモニーが開催され、市長は主催者として、港の役割を感じながら祭りを楽しんでほしいと挨拶しました。あいにくの天気となりましたが、ビーチバレー川崎市長杯やちくさんフードフェアも同時開催されたこともあり、会場は今年も多くの来場者で賑わっていました。

平成28年10月6日 第24回区民車座集会を市立高津高等学校で開催しました。

意見交換をする市長
会場の様子

高津区で4回目となった今回は、市長が市立高津高等学校を訪問し、選挙、道路、災害、市営バス、環境、公園、文化など幅広い分野について生徒と意見交換を行いました。市長は総括で「どれも立派な提案・質問でしたし、非常に参考になることがいくつもありました。今、自分達が生活していて、気づく課題をまちにどうやって活かしていくかを自分事として考え、そして自分で行動を起こすことが大事です。」と、締めくくりました。

平成28年10月3日 DIY工房「TechShop Tokyo」を視察しました。

説明を聞く市長
説明を聞く市長

米国発の会員制DIY工房でアジア第1号店となる 「TechShop Tokyo」を視察しました。工房内には、3Dプリンターをはじめ、金属加工、木工、樹脂加工など、本格的な工作機器が設置されており、企業、クリエーター、学生などのさまざまな方が、自由なアイデアを楽しみながら形にしているとの説明を受けました。また、このような先進的な製造・加工技術や利用環境の普及により、さまざまな企業が集まる川崎市での新たなモノづくりの形に繋がる可能性・展開などについて意見交換を行いました。

平成28年10月2日 拉致被害者家族を支援するかわさき市民のつどいを開催しました。

挨拶をする市長
横田夫妻と共に

川崎市平和館で拉致被害者家族を支援するかわさき市民のつどいを開催しました。市長は「拉致問題の解決に向けた国の行動を支援していくためには、私たちが関心を持ち続けることが必要で、絶対に風化させてはなりません。」と力をこめて訴えました。その後、映画「『ただいま』の声を聞くために」の上映、市民文化大使でピアニストの国府弘子さんによるミニコンサートを行いました。最後に、市長から拉致被害者横田めぐみさんの御両親の滋さん、早紀江さんに激励の花束を渡しました。

平成28年10月1日 レッド ブル ビーシー ワン カワサキ サイファーに出席しました。

挨拶をする市長
対戦の様子

ブレイクダンスの世界大会レッドブル ビーシー ワンの出場権をかけた国内大会「 レッド ブル ビーシー ワン カワサキ サイファー」が川崎ルフロン広場で開催されました。ベスト16の発表後、市長がスペシャルゲストとして紹介され、予選を通過したB-BOY、B-GIRLたちを激励しました。また、川崎がブレイクダンスの東のメッカであることにも触れ本戦を前にした会場は大いに盛り上がりました。

平成28年10月1日 「音楽のまち・かわさき」交流会に出席しました。

挨拶をする市長
会場の様子

市内音楽関係の団体や企業が参加する「音楽のまち・かわさき」交流会に出席しました。市内のイベント紹介や、ミニ演奏会が行われ、市長は「音楽のまちづくりも12年目となり、深みと広がりを増してきています。昨年もさまざまな事業に出席しましたが、公演だけでなくストリートやまちのなかでも音楽があふれ、裾野の広がりを感じています。音楽のまちを盛りあげている皆様に感謝申し上げます。」と挨拶しました。

平成28年10月1日 日本アンプティサッカー選手権大会開会式に出席しました。

挨拶をする市長
開会式の様子

アンプティサッカーのクラブ日本一を決める「日本アンプティサッカー選手権大会2016」の開会式に出席しました。本大会は前回大会に引き続き富士通スタジアム川崎で開催。全国から6チームが参加して熱戦が繰り広げられました。市長は「2020年に向けて今後も『かわさきパラムーブメント』を推進していきます。」と挨拶するとともに、試合前のキックインセレモニーも行いました。

過去のフォトリポート

平成28年度

平成27年度

平成26年度

平成25年度

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号80861