4 第1期実行計画の推進と成果
- 公開日:
- 更新日:
1 新総合計画「川崎再生フロンティアプラン」の趣旨
2 総合計画の構成
3 川崎市基本構想(1)
3 川崎市基本構想(2)
4 第1期実行計画の推進と成果
5 第2期実行計画の要件(1)
5 第2期実行計画の要件(2)
5 第2期実行計画の要件(3)
6 第2期実行計画の基本的な考え方
7 都市構造と交通体系の考え方(1)
7 都市構造と交通体系の考え方(2)
実行計画の進行管理を行うしくみとして、計画に位置付けられた事務事業の実施状況を把握する「事務事業総点検」と、事務事業の実施によって達成された施策目標の成果を把握する「施策評価」による「川崎再生ACTIONシステム」を構築し運用しています。
このシステムは単に計画の進行管理を行うだけでなく、その結果や点検・評価を通じて抽出された課題を検証し改善策につなげる、市政運営における「PDCA(計画-実行-評価-改善)サイクル」の役割を担っています。
第1期実行計画の進捗状況については、これまで各年度ごとにこれを把握し、公表を行っています。2005(平成17)年度及び2006(平成18)年度の状況については、概ね順調という結果となっています。
また、2007(平成19)年度についても概ね順調であることが見込まれています。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2550
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号23249