3果樹の里コース(岡上)
- 公開日:
- 更新日:
なお、掲載している内容は、平成22年度に実施した「グリーンツーリズム地域交流促進事業」において、現地調査等により得た情報に基づき編集したものです。
直売所等については、営業日や時間を確認の上、ご利用ください。
散策コースの概要
「ふるさと麻生八景」に選ばれている岡上営農団地の真ん中を通るコース、寺社を通るコース設定で、コース上には田んぼや畑が多く、温室での野菜栽培、果樹畑も広がっています。果樹やたけのこ収穫体験や軒先で野菜の販売をしているところもあります。
寺社には緑が多く、境内には川崎市選定「まちの樹50選」に選ばれている木もあります。
コース詳細1
鶴川駅、子育て地蔵、さいの神、岡上梨子ノ木緑地、岡上営農団地、アグ里(り)やまかげ、鶴川駅
鶴川駅
子育て地蔵(麻生区岡上)
道路を挟んで子育て地蔵とさいの神が建てられており、子育て地蔵は学業成就、家内安全、交通安全をはじめ、合格、子宝、安産、良縁、厄除祈願に御利益があると言われています。
子育て地蔵
さいの神(麻生区岡上)
道祖神とも呼ばれ路傍の神として祀られています。集落の境や村の中心・境界、道の辻、三叉路等に主に石碑や石像の形態で祀られる神で、古い時代のものは男女一対を象徴するものになっています。村の守り神、子孫繁栄、近世では交通安全の神として信仰されています。
全国各地にありますが、岡上にあるさいの神の形は珍しいと言われています。
さいの神
岡上梨子ノ木緑地(公園所在地 麻生区岡上)
岡上営農団地と和光大学の間にある緑地(2か所)は、平成16年に岡上梨子ノ木特別緑地保全地区、平成22年に岡上杉山下特別緑地保全地区として指定されました。
- 緑地についての問合せ先
- 麻生区役所道路公園センター
- 電話番号044-954-0505
岡上梨子ノ木緑地
関連記事
- 麻生区役所道路公園センター
麻生区役所道路公園センターのホームページです
岡上営農団地(麻生区岡上)
昭和47年(1972年)に営農団地推進協議会が組織され、翌年に起工式が行われ、昭和59年(1984年)に完工。面積は35.6ヘクタール。温室での野菜栽培、露地野菜、柿、リンゴ、さつまいも、落花生掘りなど、観光農業も行われています。平成19年(2007年)6月、国の登録記念物に指定された禅寺丸柿の古木が随所に見られ、「ふるさと麻生八景」にも選ばれている。
岡上営農団地
アグ里(り)・やまかげ(麻生区岡上1095)
ふるさと麻生八景の一つである岡上農営団地にあり、約3000平方メートルあるブルーベリー園をはじめ、春にはタケノコ掘りや秋には柿採り、一年を通して収穫が楽しめる観光農園。
- アグ里(り)・やまかげについての問合せ先
- 電話番号090‐7263‐1777
やまかげ
関連記事
- アグ里(り)・やまかげ外部リンク
アグ里(り)・やまかげのHPです
鶴川駅
コース詳細2
鶴川駅、馬頭観音、東光院宝積寺、岡上神社、岡上営農団地、岡上梨子ノ木緑地、子育て地蔵、さいの神、鶴川駅
鶴川駅
馬頭観音(麻生区岡上265)
馬頭観音はもともと衆生の無智・煩悩を排除し、諸悪を毀壊する菩薩だったが、近世以降に国内の流通が発達したため、馬が移動や荷運びの手段として使われることが多くなり、これに伴い馬が急死した路傍や芝先(馬捨場)のそばに動物供養塔として祀られていたもの。別名、師子無畏観音とも言われています。
馬頭観音
東光院宝積寺(麻生区岡上217)
鎌倉道に向かい東向きに建てられ、それが寺名の起こりとなっています。仁王門は重層で門内左右に仁王像、その背面に六地蔵、階上には阿弥陀三尊を中心に十王が安置されており、本尊は大日如来像。行基菩薩が関東下向の折り、鶴見川の川岸で光るものを見て、そこを掘らせると毘沙門様が出て草庵を建て毘沙門様を祀ったのが寺の始まりと伝えられています。秘仏・木造兜跋(とばつ)毘沙門天立像は川崎市の重要歴史記念物になっています。
イトヒバ、イチョウ、カキノキが川崎市の「まちの樹50選」に選ばれています。
- 東光院宝積寺についての問合せ先
- 電話番号044-988-0139
東光院宝積寺
岡上神社(麻生区岡上809)
祭神は日本武尊、健御名方命、大山昨神、稲倉魂命。明治42年(1909年)3月、岡上村中にあった五つの神社(諏訪神社、剣神社、日枝神社、宝殿稲荷社、開戸神社)が合祀され、敷地は村の中央にある諏訪神社に決まり、村民融和のため村名を取り岡上神社として祀られています。また、境内には金勢大明神があり、高さ95センチメートルの石碑で、子孫繁栄の御利益があると言われています。嘉永4年(1851年)建立。
岡上神社
岡上営農団地(麻生区岡上)
昭和47年(1972年)に営農団地推進協議会が組織され、翌年に起工式が行われ、昭和59年(1984年)に完工。面積は35.6ヘクタール。温室での野菜栽培、露地野菜、柿、リンゴ、さつまいも、落花生掘りなど、観光農業も行われています。平成19年(2007年)6月、国の登録記念物に指定された禅寺丸柿の古木が随所に見られ、「ふるさと麻生八景」にも選ばれている。
岡上営農団地
岡上梨子ノ木緑地(公園所在地 麻生区岡上)
岡上営農団地と和光大学の間にある緑地(2か所)は、平成16年に岡上梨子ノ木特別緑地保全地区、平成22年に岡上杉山下特別緑地保全地区として指定されました。
- 公園についての問合せ先
- 麻生区役所道路公園センター
- 電話番号044-954-0505
岡上梨子ノ木特別緑地保全地区
子育て地蔵(麻生区岡上)
道路を挟んで子育て地蔵とさいの神が建てられており、子育て地蔵は学業成就、家内安全、交通安全をはじめ、合格、子宝、安産、良縁、厄除祈願に御利益があると言われています。
子育て地蔵
さいの神(麻生区岡上)
道祖神とも呼ばれ路傍の神として祀られています。集落の境や村の中心・境界、道の辻、三叉路等に主に石碑や石像の形態で祀られる神で、古い時代のものは男女一対を象徴するものになっています。村の守り神、子孫繁栄、近世では交通安全の神として信仰されています。
全国各地にありますが、岡上にあるさいの神の形は珍しいと言われています。
さいの神
鶴川駅
関連記事
- あさおウォーキングマップ
(参考文献)麻生区が紹介するウォーキングマップです
- ガイドマップかわさきへ外部リンク
周辺の立ち寄り先を含む地図です
【このコースの散策で出会える直売所】
農産物直売所カルナエスト(麻生区岡上220「東光院宝積寺」)
- 営業日時 不定期午前11時から午後6時
- 販売品目
- (春)カブ、ダイコン、レタス、ミズナなど
- (夏)トマト、キュウリ、ズッキーニ、空芯菜、ピーマン、コリンキー、パクチーなど
- (秋)柿、ダイコン、ニンジン、スイスチャードなど
- (冬)ハクサイ、ダイコン、サトイモ、のらぼう菜など
ヤッチャン直売所(麻生区岡上290「麻生市民館岡上分館」)
- 営業日時 毎日午前10時から午後5時
- 販売品目
- (春)トマト、キュウリ、のらぼう菜、ブロッコリーなど
- (夏)トマト、キュウリ、ナス、カボチャ、ジャガイモなど
- (秋)トマト、キュウリなど
- (冬)ハクサイ、ニンジン、ネギなど
グリーン・ツーリズムを楽しむための注意事項
グリーン・ツーリズムは農山漁村を訪れ余暇を楽しむことが目的ですが、一方でその地域にお住まいの方達にとっては生活の場でもあります。 農地に勝手に立ち入ったり、農産物や家畜に触れるのはやめましょう。
また、美しい景観を守るためにゴミ等は持ち帰りましょう。駐車場は用意がないので、お越しの際は公共交通機関を御利用いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局都市農業振興センター農地課
住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7
電話: 044-860-2461
ファクス: 044-860-2464
メールアドレス: 28nouti@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号115727