9公園お散歩コース(万福寺・金程・向原)
- 公開日:
- 更新日:
なお、掲載している内容は、平成22年度に実施した「グリーンツーリズム地域交流促進事業」において、現地調査等により得た情報に基づき編集したものです。
直売所等については、営業日や時間を確認の上、ご利用ください。
散策コースの概要
金程・向原地区を中心に公園を散歩するコースです。
向原の森公園は、里山の景観を残した林や多目的広場、遊具広場がある大きな公園です。
地図に載っていない小さな公園もコース上にたくさんあります。
新百合ヶ丘駅近くには直売所があり、地元の新鮮な野菜を買うことができます。7月下旬から8月中旬は、散歩の途中で「幸亀園」に立ち寄るとブルーベリーの収穫体験もできます。
コース詳細
新百合ヶ丘駅(麻生区万福寺1の18の1)
麻生区発展の中心地で、平成10年(1998年)に都市景観大麻生区発展の中心地で、平成10年(1998年)に都市景観大賞を受賞。現在は「しんゆり・芸術のまち」づくりが進められ、文化性豊かな街です。
南口では昭和音楽大学が移転開校、隣接して「麻生区市民交流館やまゆり」が開設し、その周辺には「新ゆりアートパークス」や遊歩道も整備されており、北口には「川崎市アートセンター」が開設されています。麻生区役所と麻生文化センター敷地内では、あさお区民まつり(恒例10月第2日曜日)、麻生音楽祭、フリーマーケット、あさお古風七草粥の会等が催されて、市民が大勢集まり賑わっています。
「ふるさと麻生八景」にも選ばれています。
麻生川沿い(麻生区金程)
麻生区を流れる代表的な川で、向原、稲城市平尾を源流域とし、鶴見川で合流します。源流域は地下トンネルになっており、ほとんど見ることはできませんが、下流には長さが500メートル程ある桜並木があります。
麻生川沿い下流の桜並木
幸亀園(麻生区向原2の20の12)
向原バス停の近くにあり、雑木林や住宅街に囲まれたブルーベリー園。主に甘みが大きいラビットアイ系が栽培され、収穫時期になると大勢のお客さんで賑わいます。
- 幸亀園についての問合せ先
- 電話番号044-954-5698
幸亀園
向原の森公園(麻生区向原3の2の5)
約1.6ヘクタールある比較的大きな公園で、里山の景観を残した林が広がっており、多目的広場があり、遊具も豊富なので、家族連れも楽しめます。
- 公園についての問合せ先
- 麻生区役所道路公園センター
- 電話番号044-954-0505
向原の森公園
関連記事
- 麻生区役所道路公園センター
麻生区役所道路公園センターのホームページです
金程万葉苑(麻生区金程4の26)
万葉歌碑と万葉植物のほか、多摩丘陵の樹木、山野草が植えられており、万葉植物にはそれぞれにちなんだ万葉の歌があげられ、市民の憩いの場にもなっています。
金程万葉苑
金程の尾根道(麻生区金程1の38)
金程1丁目と万福寺5丁目の境にある道。緑道を歩く時は万福寺さとやま公園、舗装路を歩く時は金程の住宅街といろいろな風景を楽しむことができます。
金程の尾根道
金程の尾根道
新百合ヶ丘直売所(麻生区万福寺1の13の10)
麻生区役所の通りにあり、麻生区で収穫された鮮度の高い野菜を中心に販売し、人気を集めています。
- 直売所についての問合せ先
- JAセレサ川崎柿生支店
- 電話番号044-988-1131
新百合ヶ丘直売所
新百合ヶ丘駅(麻生区万福寺1の18の1)
麻生区発展の中心地で、平成10年(1998年)に都市景観大麻生区発展の中心地で、平成10年(1998年)に都市景観大賞を受賞。現在は「しんゆり・芸術のまち」づくりが進められ、文化性豊かな街です。
南口では昭和音楽大学が移転開校、隣接して「麻生区市民交流館やまゆり」が開設し、その周辺には「新ゆりアートパークス」や遊歩道も整備されており、北口には「川崎市アートセンター」が開設されています。麻生区役所と麻生文化センター敷地内では、あさお区民まつり(恒例10月第2日曜日)、麻生音楽祭、フリーマーケット、あさお古風七草粥の会等が催されて、市民が大勢集まり賑わっています。
「ふるさと麻生八景」にも選ばれています。
新百合ヶ丘駅
関連記事
- 麻生区の魅力・みどころへ
(参考文献) 麻生区の魅力・みどころを紹介するページです 麻生区観光協会のページなどもリンクしていますので、史跡情報などご確認ください
- あさおウォーキングマップ
(参考文献)麻生区が紹介するウォーキングマップです
- ガイドマップかわさきへ外部リンク
コースや周辺の史跡を含むガイドマップです お出かけの際、ご活用ください
【このコースで出会える農家さんの直売所】
臼井さんちの直売所(麻生区金程4の15の10)
- 営業日時 月から土曜日、午前9時30分から正午、雨天休み
- 販売品目
- (春)タケノコ、キャベツ、ハクサイ、ダイコン、ホウレンソウなど
- (夏)トマト、キュウリ、ナス、カボチャ、スイカ、モロヘイヤ、タマネギ、赤シソなど
- (秋)柿、ミカン、ハクサイ、ダイコンなど
- (冬)キウイフルーツ、ミカン、甘夏、ユズ、カボス、スダチなど
グリーン・ツーリズムを楽しむための注意事項
また、美しい景観を守るためにゴミ等は持ち帰りましょう。
駐車場は用意がないので、お越しの際は公共交通機関を御利用いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局都市農業振興センター農地課
住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7
電話: 044-860-2461
ファクス: 044-860-2464
メールアドレス: 28nouti@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号120035