予防接種証明書等の発行について
- 公開日:
- 更新日:
こちらのページは、新型コロナワクチン以外の予防接種証明書について説明しているものです。新型コロナワクチン接種証明書及び療養証明書については、下記の関連記事のページをご覧ください(お間違えが多くなっておりますため、ご注意ください)。
新型コロナワクチン予防接種証明書について
新型コロナワクチンを接種した方に対して、新型コロナワクチン接種証明書を発行いたします。本市における接種証明書の発行については、下記の関連記事のページをご覧ください。新型コロナワクチン予防接種証明書についてのお問合せは、川崎市予防接種コールセンター(044-200-0144)までお願いします。
予防接種証明書等(新型コロナワクチン以外の予防接種)
川崎市では、接種記録が電子化された平成27年4月1日以降に、予防接種法に基づき川崎市で実施した定期予防接種について「予防接種証明書」及び「予防接種の記録(押印なし)」を発行しています。
予防接種証明書:川崎市で定期予防接種を実施したことを証明する書類です。川崎市保健所長印を押印します。発行には手数料300円がかかります。
予防接種の記録(押印なし):川崎市で実施した定期予防接種の記録を無料で発行します。
「予防接種証明書」及び「予防接種の記録(押印なし)」は英文での発行も可能です。
予防接種証明書等の申込み方法(新型コロナワクチン以外の予防接種)
1.オンライン申請の場合
「オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)」を利用し、予防接種の記録の申請をオンラインで行うことができます。オンライン申請を行う場合は、下記リンクから申請してください。なお、事前に利用者登録が必要です。
※オンライン申請受付が可能な種類は予防接種の記録(押印なし)のみとなります。予防接種証明書の申請を希望される場合は本ページの内容に基づき、郵送で申請を行ってください。
2.郵送申請の場合
本ページの内容に基づき、書類を提出してください。
※申請方法に関わらず予防接種証明書及び予防接種の記録は郵送で発送します(電子交付はいたしません)。申込みの受理から発送までは約7日~10日かかります。提出書類
1 予防接種証明書等交付申請書
2 申請者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)のコピー
予防接種証明書の交付を申請する場合は、次の書類等も必要です。
3 母子健康手帳の表紙のページと予防接種の記録のページのコピー(子どもの予防接種に限る)
4 手数料相当分の定額小為替*
*定額小為替300円分を、おつりが出ないように同封してください。定額小為替は郵便局で購入できます。その際、購入手数料が別途かかります。 定額小為替の指定受取人欄には、何も記入しないでください。
申請書ダウンロード
予防接種証明書等交付申請書(新型コロナワクチン接種証明書の申請書ではありません)
- 予防接種証明書等交付申請書(新型コロナワクチン接種証明書ではありません)別ウィンドウで開く
※新型コロナウイルスワクチンのワクチン接種証明書の申請書として、こちらの様式は使用できないため、御注意ください。
注意事項
- 平成27年3月31日以前の接種履歴については、本市において保存していないため、お示しすることができません。
- 留学等で医師の証明が必要な場合は、渡航外来クリニックや外国語の証明書を発行できる医療機関に御相談ください。
- 任意接種については証明できません。
- 留学先等が指定する様式には証明できません。
- 川崎市の電子システムに接種歴が反映されるまでに時間を要するため、直近の予防接種については記載されない場合があります。
提出先
〒210-8577
川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市健康福祉局 保健医療政策部
予防接種担当 宛て
必ず郵送で書類を送付してください。区役所等の窓口では手続きできません。
お問い合わせ先
川崎市予防接種コールセンター
電話:044-200-0142
ファクス:044-200-1065
コンテンツ番号74093