令和5年度 介護施設等における非常災害用設備等に係る補助金にかかる事前協議について
令和5年度 介護施設等における非常災害用設備等に係る補助金にかかる事前協議について
令和5年度における補助金の事前協議(国における協議)を受付けます。
別添の事前協議案内を御確認いただき、補助金活用の御希望がある場合は、期日までに事前協議書(見積書等を含む)を提出してください。
期日:令和5年3月17日(金) 午後5時まで(※期日必着)
※受付を終了しました。
※提出にあたり、令和5年3月3日(金)までに、高齢者事業推進課計画推進係まで、事前相談をしてください。
今回の事前協議の内容は、令和4年度の内容であり、厚生労働省から正式な補助事業の案内はされていません。今後、補助内容や金額に大幅な変更が生じたり廃止となる場合がありますことを御了承ください。
厚生労働省から正式な補助事業の案内があり、大幅な変更(廃止含む)が生じた場合は、その対応について事前協議書を御提出いただいた事業者様に個別に連絡し相談させていただきますので、併せて御了承ください。
なお、事前協議書の提出をもって、補助金の活用が確定するものではございませんので御留意ください。
事前協議案内
事前協議案内文(PDF形式, 2.41MB)
別紙1 地域介護・福祉空間設備等施設設備交付金(PDF形式, 423.87KB)
別紙2 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表(PDF形式, 479.15KB)
別紙3 認知症高齢者グループホーム等防災改修等支援事業の取扱いについて(PDF形式, 150.61KB)
別紙4 高齢者施設等の水害対策強化事業(PDF形式, 68.12KB)
別紙5 社会福祉施設等のブロック塀安全点検について(PDF形式, 52.50KB)
別紙6 (参考1)避難確保計画について(PDF形式, 189.55KB)
別紙7 (参考2)補助対象面積確認方法について(PDF形式, 2.44MB)
別紙8 川崎市公的介護施設等整備費補助及び貸付要綱(R4.11.1改正)(PDF形式, 250.90KB)
別紙9 R2.4事務連絡(市内中小優先発注)(PDF形式, 42.17KB)
別紙10 19_周知用チラシ(PDF形式, 152.93KB)
別紙11 よくある質問及び留意事項(PDF形式, 2.36MB)
提出書類
01_R4事前協議書【2次】施設名〇〇〇(既存の小規模高齢者施設等のスプリンクラー設備等整備事業)(XLS形式, 111.50KB)
02_R4事前協議書【2次】施設名〇〇〇(認知症グループホーム等防災改修等支援事業(水害対策強化分))(XLS形式, 54.50KB)
03_R4事前協議書【2次】施設名〇〇〇(高齢者施設等の水害対策強化事業)(XLS形式, 51.50KB)
04_R4事前協議書【2次】施設名〇〇〇(認知症グループホーム等防災改修等支援事業(非常用自家発電設備整備事業分))(XLS形式, 62.50KB)
05_R4事前協議書【2次】施設名〇〇〇(非常用自家発電設備整備事業)(XLS形式, 62.50KB)
06_R4事前協議書【2次】施設名〇〇〇(高齢者施設等の給水設備事業)(XLS形式, 51.50KB)
07_R4事前協議書【2次】施設名〇〇〇(高齢者施設等の安全対策強化事業・換気設備設置事業)(XLS形式, 51.50KB)
08_防災・減災等事業整備計画書(XLSX形式, 45.63KB)
09_整備計画一覧表(XLSX形式, 104.74KB)
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-2666
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40kosui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

