市民向け終活セミナーの御案内
- 公開日:
- 更新日:
市民向け終活セミナーの御案内
人生の最期まで自分らしい人生を送るため、元気な時から人生の最期について考えるきっかけとして、終活セミナーを開催します。
終活の基礎知識や、遺言や遺言執行者について、司法書士から分かりやすく解説します。ぜひお申込みの上御参加ください。
日時と内容
終活セミナー 遺言と遺言執行者
- 令和7年11月25日(火)14時から16時(13:30 受付開始)
場所:てくのかわさき 2階 大ホール
(川崎市高津区溝口1-6-10) - 令和7年11月27日(木)14時から16時(13:30 受付開始)
場所:川崎市総合福祉センター 大会議室(エポックなかはら7階)
(川崎市中原区上小田中6-22-5)
- 講師:高橋 浩太郎 氏(司法書士、行政書士)
- 参加費無料、定員80人(応募者多数の場合は抽選)
※両日ともに同じ内容となります。
※申込、詳細は下のチラシから御覧ください。
申込書はチラシ下部にあります。
会場
- てくのかわさき 2階 大ホール(川崎市高津区溝口1-6-10)
(令和7年11月25日(火)14時から16時(受付開始13:30〜))
- 川崎市総合福祉センター 大会議室(エポックなかはら7階)(川崎市中原区上小田中6-22-5)
(令和7年11月27日(木)14時から16時(受付開始13:30〜))
申込方法
申込書を持参、郵送もしくはFAXにて提出してください。
申込書は下のチラシ下部にあります。希望日にチェックを入れて提出ください。
<提出先>
〒211-0053 川崎市中原区上小田中6-22-5川崎市総合福祉センター6階
川崎市社会福祉協議会 あんしんセンター
電 話:044-712-3372 FAX:044-739-8738
※11月17日(月)〆切 消印有効
※郵送される場合は申込書部分を切り取ってお送りください。
※応募者多数の場合は抽選です。
詳細チラシ兼申込書
セミナーの詳細及び申込書は以下PDFファイルから御参照ください。
終活セミナー チラシ
終活セミナー チラシ(PDF, 826.05KB)別ウィンドウで開く
申込書はこのチラシ下部にあります。 希望日にチェックを入れて提出してください。
お問い合わせ先
川崎市社会福祉協議会 あんしんセンター
電 話:044-712-3372 FAX:044-739-8738
メールアドレス:anshin@csw-kawasaki.or.jp
〒211-0053川崎市中原区上小田中6-22-5川崎市総合福祉センター6階
コンテンツ番号179926
