スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

(幼稚園・認定こども園 事業者向け)幼児教育・保育の無償化に係る申請等について

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年9月29日

コンテンツ番号108256

幼稚園事業者の施設等利用費(保育料)の法定代理について

令和5年度施設等利用費(保育料)について、下記の法定代理受領必要書類を確認の上、期日までに電子申請を行ってください。

事業者向け 施設等利用費(法定代理受領)の電子申請

【重要なお知らせ】
令和5年2月20日から施設等利用費(保育料)の請求は、ネット窓口かわさきでの申請からオンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)での申請に変更となりました。オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)での請求申請方法については、オンライン手続かわさき(e-KAWASAKI)利用者用操作マニュアル【施設等利用費(保育料)請求用】をご確認ください。

ネット窓口かわさきのシステム変更に関する詳細は特設ページをご確認ください。

施設等利用費、補足給付費関係の領収書・提供証明書

オンライン手続

事業者向け 幼児教育無償化の実施に伴い必要となる申請書類等について

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

幼保無償化事務センター
電話:044-246-2025