スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

ラマ

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2020年11月15日

コンテンツ番号21655

ラマ

学名

lama glama

英名

Lama

分類

偶蹄目 ラクダ科

原産地など

アンデス地方の険しい高山帯で飼育されているラクダの仲間の家畜です。荷物の運搬をするほか、毛や皮の利用、糞が燃料になるなど、地元の人々の生活を支えています。おとなしい個体が多いですが、気に入らないことがあると耳を伏せ、つばを吹きかけることがあります。

粗食に耐えられる体で、繊維質の多い牧草を主に食べます。

  • 2020年10月29日:ケイト(2015年生まれ♀)が、繁殖のため姫路セントラルパークへ引っ越しました。
  • 2020年11月9日:ナンが赤ちゃんを出産しました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 建設緑政局緑政部夢見ヶ崎動物公園

〒212-0055 川崎市幸区南加瀬1-2-1

電話:044-588-4030

ファクス:044-588-4043

メールアドレス:53yumemi@city.kawasaki.jp