「令和5年度南渡田地区企業誘致活動支援等業務委託」公募型プロポーザルの実施結果
「令和5年度南渡田地区企業誘致活動支援等業務委託」公募型プロポーザルの実施結果
標記について、公募型プロポーザル方式により受託事業者を募集し、次のとおり特定しましたのでお知らせします。
1.特定事業者
株式会社日本総合研究所
2.事業者を特定した日
令和5年8月2日
3.評価基準
添付資料「企画提案書作成・応募要領」の別紙【評価項目及び基準等】のとおり
4.特定理由
プロポーザル評価委員会において、企画提案書等を基に厳正かつ慎重に審査した結果、最適であると評価されたため。
【以下参考】募集概要
募集概要
1 件名
令和5年度南渡田地区企業誘致活動支援等業務委託
2 契約期間
契約締結日から令和6年3月25日(月)まで
3 参加意向申出書の提出
令和5年7月3日(月)から令和5年7月10日(月)17時必着(ただし土曜日、日曜日を除く)
4 質問の受付
令和5年7月18日(火)17時必着
受付方法:電子メールのみ(電話・FAXでの質疑応答は行いません)
メール件名を「南渡田委託プロポ質問」とし、下記アドレスにお送りください。
5 企画提案書の提出
令和5年7月27日(木)17時必着 持参または郵送(ただし土曜日、日曜日を除く)
6 ヒアリングの実施
令和5年8月1日(火)を予定(詳細は決定次第、応募者に連絡します。)
7 評価の基準
(1)業務遂行能力等
ア 業務体制
イ スケジュール
ウ プレゼンテーション及びヒアリング
(2)企画提案内容
ア 業務理解
イ 専門性
ウ 独創性
エ 企画提案1(戦略的な産業集積の検討に関する企画力)
オ 企画提案2(企業誘致活動支援に関する企画力)
カ 業務経費
8 審査結果の通知
令和5年8月上旬予定
9 その他
(1)契約手続において使用する言語及び通貨は日本通貨に限ります。
(2)詳細は企画提案書作成・応募要領によります。
関連記事
- 南渡田地区
南渡田地区に関する情報を提供しています。
1.特定事業者
株式会社日本総合研究所
2.事業者を特定した日
令和5年8月2日
3.評価基準
添付資料「企画提案書作成・応募要領」の別紙【評価項目及び基準等】のとおり
4.選定理由
プロポーザル評価委員会において、企画提案書等を基に厳正かつ慎重に審査した結果、最適であると評価され
たため。
お問い合わせ先
川崎市 臨海部国際戦略本部戦略拠点推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0859
ファクス:044-200-3540
メールアドレス:59senryaku@city.kawasaki.jp

