少量危険物及び可燃性液体類等施設の改善結果・計画書
- 公開日:
- 更新日:
【重要なお知らせ】
このページに記載の手続は、令和6年4月30日に川崎市簡易版電子申請サービス(LoGoフォーム)による新規受付を終了します。
令和6年5月1日以降は、オンライン手続かわさき(e‐KAWASAKI)外部リンクによる受付を開始しますので、引き続きオンライン手続を御利用ください。
概要
少量危険物及び可燃性液体類等施設に対する立入検査時に交付を受けた、検査結果通知票に基づく不適事項の改善結果・計画を、下記外部リンクから、管轄する消防署へオンラインで届出をすることができます。
オンライン手続
根拠となる条例・規則・要綱等:川崎市火災予防査察規程 第22条
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
お問い合わせ先
川崎市消防局予防部保安課
住所: 〒210-8565 川崎市川崎区南町20-7
電話: 044-223-2732
ファクス: 044-223-2795
メールアドレス: 84hoan@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号142540