令和6年度(令和7年採用)会計年度任用職員(カラーガード隊員)の募集
- 公開日:
- 更新日:
この募集は終了しました。

概要
消防局総務部人事課で、令和7年度に採用する会計年度任用職員(カラーガード隊員)を募集します。

詳細

担当課
川崎市消防局総務部人事課(音楽隊担当)

勤務場所
川崎市消防訓練センター
〒216-0011 川崎市宮前区犬蔵1-10-2
田園都市線・宮前平駅から川崎市バス(溝口駅南口行等)犬蔵バス停下車徒歩約3分

業務内容
消防吏員である音楽隊員とともに、川崎市の諸行事等において、カラーガード演技と演奏活動を通しての行政広報に従事します。また、演技・演奏に必要な技術の修得と体力の保持、演技の創作・構成等を業務としています。

任用期間
令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)まで
勤務成績により、1年単位で5回まで、公募によらない再度の任用をすることがあります。
また、公募によらない任用の上限に達した場合は、改めて公募による選考を受けることができます。

試用期間
原則として1か月

勤務日及び勤務時間
原則として月曜日から金曜日までの週5日(週28時間45分勤務)
午前9時15分から午後4時00分まで(休憩60分を含む)
ただし、勤務時間は業務の都合により繰り上げ、又は繰り下げることがあります。

休憩時間
正午から午後1時まで
ただし、休憩時間は業務の都合により繰り上げ、又は繰り下げることがあります。

所定外労働の有無
所定外労働は原則ありません。ただし、公務のため臨時又は緊急の必要がある場合においては、所定外労働があります。

休日
・勤務日以外の日
・国民の祝日に関する法律に規定する休日
・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
ただし、上記の休日に振り替えて出勤することがあります。

給与等
月額208,275円(予定)
・地域手当を含みます。
・川崎市での勤務経験により金額が加算されることがあります。
原則当月分を当月21日に支払
通勤費相当額 :月額55,000円を上限とした認定額
時間外勤務手当:所定の勤務時間を超えて勤務した場合、当月超過勤務分を翌月21日に支払
・上記のほか、期末手当(年2回、各1.3月分、ただし6か月以上勤務の場合)及び勤勉手当が支給条件に応じて支給されます。

健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険及び雇用保険適用の有無
健康保険、厚生年金保険、雇用保険の適用あり。
労働者災害補償保険の適用はありませんが、正規職員と同じ公務災害補償が適用されます。

応募要件
地方公務員法第16条に定められている次の各号のいずれにも該当しない人
1 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
2 川崎市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない人
3 人事委員会又は公平又はこれに加入した人

その他の応募要件
・視力(矯正視力を含む)が両眼で0.7以上かつ一眼でそれぞれ0.3以上の人
ただし、矯正視力の場合はコンタクトレンズが使用可能な人
・赤色、青色及び黄色の色彩の識別ができる人
・聴力が正常な人
2 次のいずれかの経験がある人
カラーガード、吹奏楽、ピアノ、バトン、ダンス

募集人数
若干名

注意
この募集に係る任用については、川崎市議会定例会における当該年度の予算の決議を要します。
任用条件等が変更される場合は、川崎市消防局ホームページ等によりお知らせします。

選考方法

書類選考
職務に必要な経験の有無等を、提出された申込書等の記載内容により審査します。

第1次選考(書類選考合格者のみ実施)

日時
令和6年12月21日(土)
午前8時30分から午後3時30分まで
詳細は送付する資料に記載します。

場所
川崎市消防訓練センター
川崎市宮前区犬蔵1-10-2 電話:044-975-0119

内容
1 作文及び音楽の基本的な知識に関する筆記試験
2 姿勢、歩行、リズム感、柔軟性、俊敏性、及びダンスステップ等についての考査
3 自由演技又は自由曲演奏(どちらも3分以内、楽器演奏は無伴奏)、併用可
上記の他に質問を課す場合があります。

第2次選考(第1次選考合格者のみ実施)

日時
令和7年2月上旬を予定しています。

場所
川崎市消防局庁舎
川崎市川崎区南町20-7 電話:044-223-1199

内容
1 個別面接
2 健康状態についての医学的検査結果の書類提出

最終合格者発表
令和7年2月下旬に文書で通知します。
・採用及び不採用の理由に係るお問合せについては、理由を問わずお答えできませんので予め御了承ください。

募集案内・申込書の配布・請求

来庁による受け取り
・川崎市消防局総務部人事課
〒210-8565 川崎市川崎区南町20-7
電話:044-223-2533
・川崎市消防音楽隊
〒216-0011 川崎市宮前区犬蔵1-10-2
電話:044-975-0119

ダウンロード

申込方法について

募集期間
令和6年10月1日(火)から令和6年12月6日(金)まで(必着)

申込の提出先
川崎市消防音楽隊

提出方法
持参又は簡易書留による郵送

提出書類

申込書
1 折り曲げないで封筒に入れてください。
2 必要事項を記入し、署名欄は必ず自署してください。
3 封筒の表に「カラーガード隊員申込」と朱書してください。

写真
1 縦40mm、横30mm
2 裏面に氏名を記入し、申込書に貼ってください。

切手
受験に関する資料を返送するので、84円分の切手を同封してください。
・提出された書類は一切返却しません。募集者の責任において破棄しますので、予め御了承ください。
・受験に際して市が収集する個人情報は、採用選考及び採用手続きにのみ使用します。

業務内容等に関する説明会
説明会は終了しました。
業務内容等については、個別に説明いたしますので、消防音楽隊にお問い合わせください。
お問い合わせ先
川崎市消防音楽隊
電話・ファックス:044-975-0119
メールアドレス:84ongaku@city.kawasaki.jp
〒216-0011 川崎市宮前区犬蔵1-10-2
コンテンツ番号155691
