ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

議会かわさき 第78号-一般質問(用語の解説)

  • 公開日:
  • 更新日:

 一般質問の用語について解説します。なお、取り上げた用語の横に(*)を付けています。

12月15日分

耐震性貯留管

  災害時に必要な備蓄水量を確保し、飲料水の応急給水を可能とするもので、災害対策用貯留管ともいいます。

アンダーパス

  道路や鉄道の立体交差で、掘り下げ式になっている下の道路などのことをいいます。

教育インターンシップ

  教員を目指す学生が学校での児童生徒との触れ合いなどを通じ教職意識の向上と学校の業務を理解することを目的とし、その成果に対し大学が単位を認定する体験教育です。

12月16日分

横浜市営地下鉄三号線

  関内駅からあざみ野駅までを結ぶ鉄道路線で、湘南台駅から関内駅を結ぶ一号線と合わせてブルーラインとの愛称が付けられています。

AED

  自動体外式除細動器といい、心臓が震え血液を送り出せない状態になった際に自動的に解析を行い、必要に応じて電気的なショックを与え心臓の働きを戻すことを試みる医療機器です。

エンカウンター

  カウンセリングの一形態で、教員が用意したプログラムによって作業やゲーム、討議をしながら心の触れ合いを深めていく方法のことです。

オープン化

  公開仕様の製品でシステムを構築することです。特定メーカーの製品に依存することなく、複数メーカーの製品を取り込めるようになり、経費削減や他システムとの連携がスムーズに行えます。

ICタグ

  超小型のIC(集積回路)チップにアンテナをつけ、読取装置などと接触することなくデータのやり取りができる荷札(タグ)です。不明本対策に加え、業務の大幅な軽減などのメリットがあります。

12月17日分

学校獣医師制度

  児童に動物を思いやる心、命を尊重する心などをはぐくむため、獣医師が小学校などと連携し、学校の飼育動物との触れ合い方を教える取り組みです。

ALS

  筋萎縮性側索硬化症といい、全身の筋肉が徐々に衰え体の自由が奪われる進行性の疾病で、国の特定疾患に指定されている難病です。

ワークライフバランス

  「仕事と生活の調和」を意味するもので、仕事上の責任を果たすとともに家庭や地域でも多様な生き方が選択・実現できることをいいます。

スクールガードリーダー

  市が委嘱した警察官OBなどの防犯の専門家で、学校の定期的な巡回や安全点検、学校安全ボランティアへの指導などを行います。

即決和解

  財産上の争いについて、訴訟によらずに双方の合意で解決の見込みがある場合に、簡易裁判所で和解をする手続きです。調書の内容は判決と同様の効力を持ち、合意内容が実行されない場合は強制執行できるようになります。

お問い合わせ先

川崎市議会局総務部広報・報道担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3377

ファクス: 044-200-3953

メールアドレス: 98kouhou@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号19809