川崎区制50周年記念事業について
- 公開日:
- 更新日:

概要
川崎区は、川崎市が政令指定都市に移行した昭和47年4月1日に区制が施行され、令和4年4月1日に区制50周年を迎えました。
これまでの区の歩みを振り返り、区民の皆さんに区の魅力を再確認・再発見してもらうことで、区に対する愛着と誇りを深めていただけるよう、さまざまな取組を推進していきます!


川崎区制50周年の記念事業
区制50周年と東海道川崎宿起立400年のロゴマークを掲出したヘッドマーク車両が走ります。
- 川崎区のバズりポイント募集!!(詳細はこちらからご覧ください)【終了しました】
区制50周年を盛り上げるため、川崎区のバズりポイントを募集します。
区内のさまざまな施設で川崎駅前のジオラマや写真パネルなどを展示します。
- 区制50周年PR動画を制作しました。(区公式YouTubeチャンネルで公開中)
区内小学校の児童の皆さんによる投票と区ホームページによる投票を行い、ロゴマークを決定しました。
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部企画課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3267
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61kikaku@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号136628
