スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

サイト内検索の範囲

【高津区離乳食・食育講座】栄養士と話そう!

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2022年1月31日

コンテンツ番号106707


日々の食事は子どもの成長にとって大切!と思うからこそ、気になったり、悩んだりすることもありますよね。高津区子育て支援事業「あつまれ!キッズ」の中で行う離乳食・食育講座で栄養士や参加者の皆さんと一緒にお話ししませんか?

詳しくは『0~3歳児と保護者対象「あつまれ!キッズ」』のページをご覧ください。

離乳食の実物見本

講座では離乳食の目安量や形状をイメージしやすいよう実物見本を掲示しています。

講座の様子

子どもの食に関する質問や疑問、不安などに栄養士がお応えします。

離乳食の目安・すすめ方

保育士からの食育ワンポイント情報

2月は高津区保育総合支援担当の保育士が紹介する「お家で食育!」です

1月は津田山保育園の保育士が紹介する「親子で食育~リボーン・ベジタブル」です

12月は蟹ヶ谷保育園の保育士が紹介する「簡単楽しい親子クッキング」です

関連記事

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

高津区役所 地域みまもり支援センター 保育所等・地域連携担当
〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3372
ファクス:044-861-3307
メールアドレス:45tkhoik@city.kawasaki.jp