子育て講座~イヤイヤ期を上手に乗り切ろう~
- 公開日:
- 更新日:
子育て講座~イヤイヤ期を上手に乗り切ろう~
日々、お子さんのイヤイヤ期の対応でお困りはありませんか?
この講座では、子どもの発達・発育について心理相談員がお話します。
地域の子育て情報の御案内もありますので、ぜひ御参加ください♪
日にち
第2回目(オンライン):令和8年 2月20日(金)10時~11時30分
※内容は同じです。御参加は上記2つの日程から1日のみ可能です。
開催場所
第2回目:オンライン(Zoom)
内容
心理相談員から、子どものイヤイヤ期の対応や今後の見通しなどについてお話します。
対象
第1回目:対面15組
第2回目:オンライン30組
持ち物
第1回目:筆記用具、お子さんの飲み物、保護者の方の飲み物 など
申込期間
第1回目:令和7年10月15日(水)8時30分~11月14日(金)17時
第2回目:令和8年 1月15日(木)8時30分~ 2月13日(金)17時
申込み
申込みは以下の予約フォームからお申込みください。
第1回目の申込みはこちらから外部リンク。
第2回目の申し込みはこちらから外部リンク。
先着順となっておりますので、お早めにお申し込みください。
※予約フォーム入力後、申込完了メールが自動送信されますので、ご確認ください。迷惑メールとして処理される場合もありますので、[~@logoform.jp]が受信できるよう、設定をお願いします。開催当日のキャンセルはお電話(044-861-3315)にてご連絡ください。
※第2回目に申込みされた方には後日ZoomのIDとパスワードを送らせていただきます。〔~@city.kawasaki.jp〕が受信できるよう、設定をお願いいたします。
このフォームから手続される方は、必ず、利用規約外部リンク及びプライバシーポリシー外部リンクを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
お問い合わせ先
川崎市高津区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)地域支援課
住所: 〒213-8570 川崎市高津区下作延2-8-1
電話: 044-861-3315
ファクス: 044-861-3307
メールアドレス: 67sienta@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号179078
