ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

在宅医療・介護の連携の推進

  • 公開日:
  • 更新日:

 本市では、住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、医療や介護が必要となっても、本人や家族の状況に応じて、生活の場を選択できる環境の整備を図るため、川崎市医師会をはじめとした多職種関係団体等による「川崎市在宅療養推進協議会」を平成25年度に立ち上げ、在宅医療の充実、医療と介護の連携を推進しています。

市民の皆様へ

在宅医療Q&A

 在宅医療とは、通院や入院ではなく、自宅や施設などの生活の場で受ける医療です。在宅医療に関するよくある質問について、まとめています。

専門職の皆様へ

入退院支援に関する資料の紹介

 多職種連携によるより良いケアの提供に向けて、入退院支援の連携のポイントや連携モデルについてまとめた資料です。

 資料が必要な場合は、総合リハビリテーション推進センターまでお問合せください。

 総合リハビリテーション推進センター 企画・連携推進課(電話044-223-6953)

入退院支援ガイドブック

病院との連携ガイドブック

川崎市在宅療養連携ノート

 この連携ノートは、在宅で療養されている皆様とかかりつけ医をはじめとする医療関係者及び介護サービス関係者が情報共有することで密接な連携を図り、よりよい支援が行えるよう作成しています。

 データを添付しておりますので、ファイリングをしてご本人様のご自宅で保管してください。

川崎市在宅療養連携ノート

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-3801

ファクス: 044-200-3926

メールアドレス: 40keasui@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号63515