【参加者募集】地域包括ケアシステムシンポジウムを開催します
令和4年度 地ケアシンポジウム参加募集!
介護離職防止とワーク・ライフ・バランス
大切な社員の仕事と介護の両立に向けて、今、企業ができることを考える
今回のシンポジウムでは、第1部で、ワーク・ライフ・バランス向上による健康経営の影響等について、東京大学名誉教授の佐藤博樹氏にお話しいただくとともに、第2部で、市内企業において、仕事と介護の両立に向けて取り組まれている方々をお招きしてパネルディスカッションを行います。皆さまの御参加をお待ちしております。
シンポジウム詳細
日時
令和5年3月28日(火曜日)
午前10時から午後0時
第1部:午前10時から11時/第2部:午前11時10分から午後0時
開催方法・定員
オンライン500名まで(Zoomウェビナー使用)
申込方法
専用フォームでお申し込みください。
その他
・後日、招待用URLを電子メールにてお送りいたします。
・専用フォームで申込ができない場合は、メールにて次の事項をお知らせください。
1氏名(ふりがな)、2メールアドレス、3企業・団体名、4役職等、5年代(任意)
(メールアドレス)40keasui@city.kawasaki.jp
ご案内チラシ(PDF)
ご案内チラシ(PDF形式, 884.97KB)
ご案内チラシ
関連記事
- 川崎市地域包括ケアシステムポータルサイト外部リンク
ポータルサイトでは、川崎市内の保健・医療・福祉に関するイベントや気軽に立ち寄れる場所などの情報を発信しています。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局地域包括ケア推進室
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館10階 なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-0479
ファクス:044-200-3926
メールアドレス:40keasui@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

