川崎市川崎区選挙管理委員会 Twitterアカウント運用ポリシー
1 目的
川崎市川崎区選挙管理委員会では、選挙についての情報などを広くお知らせし、選挙啓発を行うためTwitterを開設しています。
2 基本方針
- このTwitterアカウントは、川崎市川崎区選挙管理委員会が運用しています。
- このTwitterアカウントへのリプライ、ダイレクトメッセージには原則として対応していませんので、あらかじめ御了承ください。
- 川崎市川崎区選挙管理委員会への個別の御意見、お問い合わせは、このTwitterアカウントでは対応いたしかねますので、直接お電話かe-mailでお問い合わせください。
3 ツイートに関する方針
- 川崎市川崎区選挙管理委員会の職員がツイートを担当し、選挙についての情報などを広くお知らせします。
- 原則として、平日(年末年始を除く。)の8時30分から17時までにツイートを行います。ただし、この時間以外にもツイートする場合があります。
- 国、地方公共団体又は公共性が高いと判断した機関等のアカウントが行ったツイートについて、必要に応じてリツイートします。
4 フォローに関する方針
- 国、地方公共団体又は公共性の高いと判断した機関等のアカウントについて、必要に応じてフォローします。
- 原則として、このTwitterアカウントをフォローしていただいた方に対してのフォローは行いませんので、御了承ください。
5 その他
- このTwitterアカウントは、予告なく廃止する場合があります。
- このアカウント運用ポリシーは、予告なく変更する場合があります。
発言した内容(ツイート)は、次のサイトで閲覧できます。https://twitter.com/kawasaki_senkan Twitterの利用方法について不明な点は、「Twitterヘルプセンター」
を御覧ください。
川崎市の市政に関するお問合せ、ご意見やご相談などについては、川崎市総合コンタクトセンター「サンキューコールかわさき」へどうぞ
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

