川崎市交通局 Twitterアカウント運用ポリシー
- 公開日:
- 更新日:

目的
川崎市交通局(以下「交通局」という。)が実施又は参加するイベントの情報発信、交通局が販売するオリジナルグッズなどの情報提供、事故や災害等における市バス路線運行情報の発信等を効果的に行うことを目的に開設します。

職員の心がまえ
- 私たちは、交通局の担当職員として、多くの皆様に充実した情報を発信することに努めます。
- 限られた文字数でのコミュニケーションには限界があることを自覚し、誤解を与えないよう最大限の注意を払い情報を発信します。
- 地方公務員法をはじめとする関係法令及び職員の服務や情報の取扱いに関する規程等を遵守し、基本的人権、肖像権、プライバシー権、著作権等に留意し、情報を発信します。

アカウント運用にあたって

対応時間
原則として、平日8時30分から17時15分(年末年始を除く。)としますが、この時間帯以外にも発信する場合があります。また、担当者の状況により対応できない場合もあります。

投稿者
交通局職員とします。

注意事項
ア 当アカウントをフォローいただいた方に対しての当アカウントからのフォロー・リプライ
は行いません。
イ 当アカウントでは、市及び市関連団体等が行う情報発信のうち、交通局に関連
のある情報の共有・リツイートは、必要に応じて行うことがあります。
ウ 交通局または川崎市バスに属する情報の共有やリツイートは歓迎します。
エ 管理者が不適切と判断した次のような書き込みは、予告なく削除する場合があります。
(ア)反社会的な内容
(イ)公序良俗に反した内容
(ウ)著作権の侵害など法律に抵触する内容
(エ)個人のプライバシーに係る内容
オ 当Twitterは、交通局の判断により予告なく変更廃止する場合があります。
カ 個人情報の取扱いについては川崎市ホームページの取扱いに準じます。
キ その他「川崎市ソーシャルメディアの利用に関するガイドライン」
の取扱いに準じます。

知的財産権
ア 当Twitterに掲載している個々の情報(写真、文章、イラスト等)は、
原著作者等の取扱いに準じます。
イ 当Twitterの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など
著作権上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

免責事項
ア 当Twitterの掲載情報の正確性、完全性、有用性等を完全に保証するもの
ではありません。
イ ユーザーが当Twitterの掲載情報を利用又は信用したことにより、ユーザー
又は第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
ウ ユーザー間、若しくは第三者間のトラブルによってユーザー又は第三者に
生じたいかなる損害について、一切の責任を負いません。
エ 上記のほか、当Twitterに関連する事項に起因または関連して生じた
いかなる損害について、一切の責任を負いません。
オ 当運用ポリシーは予告なく変更する場合があります。
発言した内容(ツイート)は、次のサイトで閲覧できます。
https://twitter.com/kawasaki_bus_pr外部リンク
Twitterの利用方法について不明な点は、「Twitterヘルプセンター」外部リンクを御覧ください。
お問い合わせ先
川崎市 交通局自動車部管理課
〒210-0006 川崎市川崎区砂子1-8-9 川崎御幸ビル9階
電話:044-200-2491
ファクス:044-200-3946
メールアドレス:82kanri@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号91492
