スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

現在位置:

SMS(ショートメッセージサービス)を活用した未納市税のお知らせについて

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年9月27日

コンテンツ番号154497

SMS(ショートメッセージサービス)によるお知らせについて

川崎市では、次の市税について、納期限を経過した後も納付が確認できない方に対して、「川崎市納税お知らせセンター」からご本人様宛てに電話で納付の呼びかけを行っています。

電話での呼びかけのほか、SMS(ショートメッセージサービス)を活用して携帯電話にメッセージを送り、納付の呼びかけを行っています。

対象税目

・市民税・県民税(普通徴収)
・固定資産税・都市計画税(土地・家屋)
・固定資産税(償却資産)
・軽自動車税(種別割)

SMSの発信番号

・docomo・au・楽天モバイルの場合は、05054907035です。

・SoftBankの場合は、243056です。

・SMSは送信専用です。

メッセージ内容

・未納の市税についての御連絡であることが記載されています。

・連絡先の電話番号として、「川崎市納税お知らせセンター」の電話番号044-200-2610を表示します。

・未納となった市税の金額や、納税者の氏名等の個人情報は記載されません。

次のようなことを案内することはありません

・添付ファイルやURLのリンクをクリックするように指示すること(添付ファイル及びURLのリンクはありません)

・預貯金口座を指定して振込みを指示すること

関連記事

お問い合わせ先

川崎市 財政局収納対策部収納対策課

〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話:044-200-2226

ファクス:044-200-3909

メールアドレス:23syunou@city.kawasaki.jp