公募型企画提案(農商工等連携推進事業実施委託)の結果について
- 公開日:
- 更新日:

農商工等連携推進事業実施委託に関する公募型企画提案(プロポーザル)の結果について
農商工等連携推進事業実施委託の受託者選定を公募型企画提案(プロポーザル)方式にて実施し、次のとおり選定(特定)しました。
1 件名
農商工等連携推進事業実施委託
2 提案者数
2者
3 選定(特定)結果
株式会社開発計画研究所を受託者として選定(特定)しました。
農商工等連携推進事業実施委託に関する公募型企画提案(プロポーザル)の結果について

公募型企画提案の内容について(参考)
本事業は、本事業は、農業者、工業者、商業者、大学、NPO、市民等の多様な主体との連携を図り、川崎市内産農産物の付加価値向上や農作業の効率化・省力化、地域の活性化等を図ることを目的に実施する事業です。

件名
農商工等連携推進事業実施委託

委託期間
契約締結日から令和4年3月18日まで

業務内容
・連携フォーラムの企画、参加者募集、運営等
・課題解決に向けた助言やフォローの実施
・報告書の作成

選考方法
企画提案方式による提案審査

スケジュール
項目 | 日程 | |
---|---|---|
1 | 公募要領の公表 | 令和3年3月9日(火) |
2 | 参加申出書受付 | 令和3年3月9日(火)~3月18日(木)土日を除く |
3 | 参加資格要件の確認通知 | 令和3年3月24日(水) |
4 | 質問書の受付期間 | 令和3年3月24日(水)~3月29日(月) |
5 | 質問書に対する回答 | 令和3年4月2日(金) |
6 | 企画提案書等の受付 | 令和3年4月2日(金)~4月13日(火)土日を除く |
7 | 企画提案審査会 | 令和3年4月19日(月) |
8 | 決定通知書発送 | 令和3年4月22日(木) |
9 | 契約 | 令和3年4月23日(金)~(予定) |

担当部局
経済労働局 都市農業振興センター 農業振興課
〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7 JAセレサ梶ヶ谷ビル2階
電話(直通) 044-860-2462 FAX 044-860-2464
メールアドレス 28nogyo@city.kawasaki.jp

備考
詳細は「公募型企画提案実施要領」及び「仕様書」を御参照ください。
お問い合わせ先
川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7
電話: 044-860-2462
ファクス: 044-860-2464
メールアドレス: 28nogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号97350
