令和7年度川崎市農業経営高度化支援事業補助金【生産向上等支援事業】の申請者募集について
- 公開日:
- 更新日:
川崎市では、農業の担い手である認定農業者等の方に対し、農業経営改善計画を達成するための設備投資等を支援する「川崎市農業経営高度化支援事業補助金」という補助金制度を設けています。
「川崎市農業経営高度化支援事業補助金」については、【生産向上等支援事業】と【経営改善支援事業】の2種類がありますが、本ページでは生産向上等支援事業(先端技術の設備又は機械機器の導入など、生産向上等に関するもの)について御案内しております。
なお、各事業の申請は同一申請者につき、年度内にいずれか1件までとします。
経営改善支援事業については、下記リンクより御覧いただけます。
概要
生産向上等支援事業の概要は次のとおりです。詳細については、公募要領等を御確認ください。
対象者
認定農業者等で、川崎市に住所を有する農業を営む方又は川崎市に本店が所在する農業生産法人
対象事業
次の1及び2の項目に該当する事業
- 対象事業が農業経営改善計画上で達成に向けた関連性があること(補助金の交付決定までに農業経営改善計画又は同計画変更の認定を受ける場合も含む)
- 次のいずれかに該当する設備等の経費
- 先端技術
- 作目転換
- 土地又は労働生産性の向上
- 6次産業化
補助対象経費
次の1から6までの項目に掲げる事業費
- 建築物又は工作物の工事費
- 設計委託費
- 設備購入費(設置費及び運搬費含む)
- 機械機器購入費(設置費及び運搬費含む)
- 移動販売車購入費又は整備・改修費
- その他市長が認めるもの
補助金額
補助上限額
200万円とします(ただし予算の範囲内)
補助率
補助対象経費の1/2以内
募集期間
令和7年4月10日 木曜 ~ 令和7年5月20日 火曜 17時必着
申請方法
申請される方は、申請書類を農業振興課に御提出ください。
交付要綱・公募要領・申請様式
交付要綱・公募要領
申請・報告様式
実施申出書(第1号様式)【Word】(DOCX形式, 26.58KB)
実施申出書(第1号様式)【PDF】(PDF形式, 73.47KB)別ウィンドウで開く
交付申請書(第2-1号様式)【Word】(DOCX形式, 33.40KB)
交付申請書(第2-1号様式)【PDF】(PDF形式, 180.51KB)別ウィンドウで開く
暴力団員などに該当しないことの誓約書及び同意書(第3号様式)【Word】(DOCX形式, 27.65KB)
暴力団員などに該当しないことの誓約書及び同意書(第3号様式)【PDF】(PDF形式, 124.93KB)別ウィンドウで開く
事前着手申請書(第4号様式)【Word】(DOCX形式, 26.67KB)
事前着手申請書(第4号様式)【PDF】(PDF形式, 110.79KB)別ウィンドウで開く
交付変更(中止)申請書(第7-1号様式)【Word】(DOCX形式, 26.64KB)
交付変更(中止)申請書(第7-1号様式)【PDF】(PDF形式, 106.16KB)別ウィンドウで開く
着手届(第8号様式)【Word】(DOCX形式, 27.08KB)
着手届(第8号様式)【PDF】(PDF形式, 108.57KB)別ウィンドウで開く
完成届(第9号様式)【Word】(DOCX形式, 27.28KB)
完成届(第9号様式)【PDF】(PDF形式, 113.00KB)別ウィンドウで開く
実績報告書及び事業報告書(第10号様式)【Word】(DOCX形式, 32.88KB)
実績報告書及び事業報告書(第10号様式)【PDF】(PDF形式, 143.51KB)別ウィンドウで開く
発注実績報告書(第11号様式)【Excel】(XLSX形式, 15.78KB)
発注実績報告書(第11号様式)【PDF】(PDF形式, 93.18KB)別ウィンドウで開く
入札(見積り)が行えないことに係る理由書(第13号様式)【Excel】(XLSX形式, 17.12KB)
入札(見積り)が行えないことに係る理由書(第13号様式)【PDF】(PDF形式, 103.49KB)別ウィンドウで開く
お問い合わせ先
川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7
電話: 044-860-2462
ファクス: 044-860-2464
メールアドレス: 28nogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号175099
