公募開始 「農商工等連携推進事業実施委託」
- 公開日:
- 更新日:

概要
本事業は、農業者、工業者、商業者、大学、NPO、市民等の多様な主体との連携を図り、川崎市内産農産物の付加価値向上や農作業の効率化・省力化、地域の活性化等を図ることを目的に実施します。
本事業の実施にあたり、 公募型企画提案(プロポーザル)への参加者を募集します。

件名
農商工等連携推進事業実施委託

委託期間
契約締結日から令和6年3月18日まで

主な業務内容
- フォーラム等の参加者募集業務
- フォーラム等の企画運営業務
- フォーラム等の報告用広報誌の発行

選考方法
企画提案方式による提案審査

スケジュール
項目 | 期間など | |
---|---|---|
1 | 公募要領の公表 | 令和5年3月24日(金) |
2 | 参加申出書受付 | 令和5年3月24日(金)~4月14日(金) |
3 | 参加資格要件の確認通知 | 令和5年4月19日(水) |
4 | 質問書の受付期間 | 令和5年4月19日(水)~4月24日(月) |
5 | 質問書に対する回答 | 令和5年4月27日(木) |
6 | 企画提案書等の受付 | 令和5年4月27日(木)~5月11日(木) |
7 | 企画提案審査会の実施 | 令和5年5月17日(木)(予定) |
8 | 決定通知書発送 | 令和5年5月24日(水)(予定) |
9 | 契約 | 令和5年5月26日(金)(予定) |
企画提案審査会は書面開催にて実施。
(書類持参の場合は平日 午前8時30分~午後12時、午後1時~午後5時)

詳細
公募型企画提案の実施方法、仕様書など、詳細については、添付資料を御参照ください。

公募型企画提案 詳細資料及び様式
お問い合わせ先
川崎市経済労働局都市農業振興センター農業振興課
住所: 〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2-1-7
電話: 044-860-2462
ファクス: 044-860-2464
メールアドレス: 28nogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号149627
