川崎市こくほの健診・後期高齢者健康診査・健康増進法による健康診査における多言語化対応について
- 公開日:
- 更新日:
川崎市こくほの健診・後期高齢者健康診査・健康増進法による健康診査における多言語化対応について
外国人市民の方が円滑に本市の健康診査をご受診いただけるよう、健康診査問診票の多言語版を作成しております。
ご受診の際等にご活用ください。
対応言語(6か国語)
(1) 英語
(2) 中国語
(3) 韓国・朝鮮語
(4) スペイン語
(5) ポルトガル語
(6) フィリピノ語
ポルトガル語(Português)
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部健康増進課総務・健診担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3426
ファクス: 044-200-3986
メールアドレス: 40kenko@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号181648

くらし・総合
こども・子育て
魅力・イベント
事業者
市政情報
防災・防犯・安全