ネーミングライツパートナー募集の取組について(川崎駅西口第1駅前広場等)
- 公開日:
- 更新日:
![](../images/clearspacer.gif)
川崎駅北口西バス乗り場等のネーミングライツパートナーを決定しました
北口通路・北改札の完成にあわせ、川崎駅北口西バス乗り場等において平成29年12月1日よりネーミングライツパートナー募集を行い、1社から応募がありました。施設利用者にとってわかりやすく、賑わいを感じられる愛称等の観点から審査を行い、このたび三井不動産株式会社に決定しましたのでお知らせいたします。
![](../images/clearspacer.gif)
募集の手続きについて
施設名称 | 川崎駅西口第1駅前広場及び1号川崎駅北口自由通路線 |
---|---|
施設所在地 | 川崎市幸区堀川町地内 |
施設概要 | 川崎駅西口第1駅前広場 ・面積:約4,600m2 ・停留所:7箇所、駅前広場以外停留所:151箇所 ・系統:14系統 ・バス事業者:3社 |
1号川崎駅北口自由通路線 ・幅員:6~11.5m ・延長:70m(全長190m) (川崎駅西口第1駅前広場上部) | |
参考 | 平成28年度(1日平均乗降客数) JR川崎駅:約418,000人、京急川崎駅:約122,000人 |
ネーミングライツ対象施設である「川崎駅西口第1駅前広場及び1号川崎駅北口自由通路線」は、川崎駅西口堀川町地区の交通結節機能を担う施設として位置付けています。
このうち、「川崎駅西口第1駅前広場」は平成19年3月に完成し、本市中原区・幸区方面等へ、1日当たり約1,300本の路線バスが発着している川崎駅西口のバス交通の要の一つです。
あわせて募集を行う「1号川崎駅北口自由通路線」は、JR川崎駅へのアクセス性の向上や、駅東西の利便性・回遊性の向上などを図るため、現在、JR川崎駅の新たな改札口と併せて整備を進めている施設で、今回はその西側延伸部のデッキについて募集を行います。本施設は、平成30年2月17日に完成・供用を開始し、工事ヤードの復旧等は同年6月に工事完了予定です。
![](../images/clearspacer.gif)
位置図
![](../images/clearspacer.gif)
施設イメージ(※クリックで拡大できます)
![](../images/clearspacer.gif)
ネーミングライツ料
年額500万円以上(消費税及び地方消費税込)
![](../images/clearspacer.gif)
契約期間
平成30年4月1日から5年間以上
※契約更新に際しては、優先交渉権(契約期間満了後、ネーミングライツパートナーが継続して契約する意向がある場合、他者に優先して本市と交渉できる権利)があります。
![](../images/clearspacer.gif)
募集期間
平成29年12月1日(金)から平成29年12月22日(金)まで
![](../images/clearspacer.gif)
応募方法
応募書類に必要事項を記入の上、持参又は郵送により受付いたします。詳しい申込み手続きについては「 川崎駅西口第1駅前広場及び1号川崎駅北口自由通路線ネーミングライツパートナー募集要項」を御覧ください。
![](../images/clearspacer.gif)
選定方法
募集締切り後、本市が設置する選定委員会において、法人の理念、希望名称、金額、契約期間、その他市民へのメリット等を勘案し、ネーミングライツの優先交渉権を付与する法人を決定します。
添付ファイル
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局拠点整備推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3021
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kyoten@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号92250
![](../images/clearspacer02.gif)