川崎駅東口駅前広場の利用について
- 公開日:
- 更新日:
川崎駅東口駅前広場は、川崎市及び鉄道事業者が公共空間として管理しています。
本市の玄関口である川崎駅周辺については、多くの方々に利用されているため、駅前広場及び周辺施設を利用されるみなさんが安全・快適に利用できるよう、禁止行為などを守り、他の利用者等に配慮した利用をお願いします。




禁止行為等
- 駅前広場の施設等を損傷や汚損する行為
- 許可のない販売行為
- 路上喫煙(喫煙は指定喫煙所でお願いします。)
- ごみを捨てることその他不衛生な行為
- 自転車等を違法に駐車し、放置する行為
- 交通の妨害となる方法で寝そべり、すわり、しゃがみ、立ち止まる行為
- 許可なく駅前広場の施設等に看板、はり紙、のぼり旗、懸垂幕などを掲示又は設置する行為
- 許可なく火気類を使用する行為
下記の行為については、条例等で禁止されている行為などのため、行わないでください。
なお、川崎駅東口駅前広場を含む川崎駅東口周辺については、「川崎市路上喫煙の防止に関する条例」の路上喫煙防止重点区域、「川崎市飲料容器等の散乱防止に関する条例(ポイ捨て禁止条例)」の散乱防止重点区域、「川崎市自転車等の放置防止に関する条例」の放置禁止区域に指定されており、違反者から過料を徴収する場合などがあります。
詳細は下記ホームページをご確認ください。

利用に関するお願い
下記の行為についてはご遠慮いただき、他の利用者等に配慮した利用をお願いします。
- アンプ等の機材やドラムセット等の楽器などを使用し他の利用者等が迷惑となる大音量を出す行為
音楽演奏等については下記ホームページをご確認ください。
- 通路上に物を置くなど通行に支障を及ぼすおそれのある行為
- そのほか他の利用者等に迷惑を及ぼすおそれのある行為

道路使用等の手続きについて
駅前広場を使用する場合、道路交通法に基づく警察の道路使用許可が必要となる場合があります。詳細については川崎警察署にお問い合わせください。
また、イベントや工事などで駅前広場の一部を占用又は掘削をする場合は本市の占用許可が必要となる場合があります。詳細については下記担当までお問い合わせください。
お問い合わせ先
川崎市建設緑政局道路河川管理部路政課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2812
ファクス: 044-200-3978
メールアドレス: 53rosei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号123456
