市役所通り周辺の屋外空間活用事業
- 公開日:
- 更新日:

市役所通り周辺の屋外空間整備を行う事業者を募集します!
川崎駅周辺の既存の民間建築物や空地等において、社会変容や屋外空間ニーズの高まりなどを踏まえ、来街者の誘引や屋外空間での新たな交流の場の創出に向け、屋外での継続的な活動と長時間の滞留を支える高質な屋外交流空間づくりを目的とした屋外空間整備を行う法人事業者又は個人事業者を募集します。
本対象事業に選定された事業者に対し、設計、改修工事等に係る経費の一部を支援します。

募集の概要

1 補助対象の事業
次の全てに該当する建築物(建築物又は建築物の部分によって覆われている屋外空間と接する空間に限る)、工作物又は空地等の全部、又は一部の整備を行う事業
(1)対象区域に所在していること
(2)屋外空間整備を行うことにより、地域の魅力が発信され、外国人観光客等の来街者の誘引や屋外空間での新たな交流の場の創出など、まちの新たな魅力・活力の創出、地域経済の回復の加速化及びニューノーマル等の普及促進を図るものであること
(3)政治活動、宗教活動を目的としないこと

2 補助対象経費
・補助金の交付にあたっては、申請のあった提案に対し、「(1)ニューノーマルの普及促進への寄与」、「(2)まちの賑わい創出・地域コミュニティの活性化」、「(3)事業実現性・事業継続性」、「(4)地域経済への寄与」、「(5)その他川崎市における施策との連携」の5つの視点に基づく審査があります。

3 募集期間等
・本制度は、令和5年度のみの時限的な制度となります。

その他(留意事項等)
・この募集に必要となる書類の作成費用は、応募者の負担となります。
・申請にあたっては、事前に要件等を確認するため、下記「お問い合わせ先」まで、ご連絡ください。
・その他条件等については、「川崎駅周辺ニューノーマル普及促進事業補助金交付要綱」をご確認ください。
様式
申請書(DOC形式, 41.50KB)
事業計画書(DOC形式, 41.00KB)
暴力団員に該当する者でないことの誓約書及び同意書(XLS形式, 29.50KB)
着手届(DOC形式, 38.50KB)
変更承認申請書(DOC形式, 39.00KB)
変更報告書(DOC形式, 37.00KB)
事業中止申請書(DOC形式, 38.50KB)
完了実績報告書(DOC形式, 38.00KB)
発注実績報告書(DOC形式, 43.50KB)
入札(見積り)が行えないことにかかわる理由書(XLSX形式, 17.29KB)
誓約書(DOC形式, 35.50KB)
補助金交付請求書(DOC形式, 41.50KB)
処分承認申請書(DOC形式, 38.00KB)
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局拠点整備推進室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0483
ファクス: 044-200-0984
メールアドレス: 50kyoten@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号156149
