鶴見川
鶴見川は、東京都町田市上小山田町を水源として多摩丘陵を流下し、川崎市、横浜市を大きく蛇行しながら、東京湾に注ぐ全長42.5km、流域面積235k平方メートルの一級河川です。鶴見川は流域の形が動物のバクに似ていることから、「バクの川」とも呼ばれています。
流域が急激に都市化し洪水を繰り返した鶴見川は、まちづくりの面から治水を考える「総合的治水対策」のさきがけとなりました。
もっと詳しく知りたい方は、京浜河川事務所のページへ
麻生区早野地内
麻生区早野地内
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局道路河川整備部河川課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク14階
電話:044-200-2903
ファクス:044-200-7703
メールアドレス:53kasen@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

