普通河川 山下川
普通河川 山下川
山下川は、多摩区菅馬場地先に源を発し、多摩丘陵の北縁にあたる丘陵地に沿って東に向かって流下し、途中で北東に流路を変え、生田地先で一級河川ニヶ領本川に流入しています。
流域の概要
- 流域面積 2.09km2
- 流路延長 1.59km
流域の菅地区においては、日本住宅公団(現在は都市基盤整備公団)により約24haの区画整理事業が昭和41(1966)年度から昭和44(1969)年度まで施行され、寺尾台団地などが完成しました。
また、西菅地区においても、約84haの区画整理事業が昭和47(1972)年度から昭和60(1980)年度まで施行され、この事業によって設けられた菅北浦調整池(88,400m3)が本市に引き継がれています。
流路平面図

状況写真

多摩区生田地内
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局道路河川整備部河川課
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバーク14階
電話:044-200-2903
ファクス:044-200-7703
メールアドレス:53kasen@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

