現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 緊急情報・日頃の備え
- 防犯
- 身近な防犯対策

身近な防犯対策
- 出張防犯相談コーナーについて (2023年1月26日)
- 犯罪情報バックナンバー(令和4年度) (2023年1月17日)
-
住宅の防犯診断を無料で行っています
(2022年9月15日)
市では、経験豊富な職員(県警察OB)が、空き巣への対策等をアドバイスする、「住宅の防犯診断」を無料で行っています。
-
【追加募集受付中】<市内在住の70歳以上の皆様>迷惑電話防止機器を無償貸与します!!
(2022年8月2日)
川崎市では、高齢者等に対する特殊詐欺被害の未然防止を図るため、迷惑電話防止機器機器を無償で貸与いたします。
-
<追加募集・先着順>市内在住の70歳以上の方に迷惑電話防止機器を無償貸与します!
(2022年8月1日)
川崎市では、高齢者等に対する特殊詐欺被害の未然防止を図るため、迷惑電話防止機器機器の無償貸与者を先着順で募集いたします。
- 心掛けよう 身近な防犯対策(特殊詐欺) (2021年9月13日)
- 心掛けよう 身近な防犯対策(乗り物盗) (2020年3月2日)
- 心掛けよう 身近な防犯対策(空き巣) (2020年3月2日)
- 心掛けよう 身近な防犯対策(ひったくり) (2020年3月2日)
- 心掛けよう 身近な防犯対策(車上ねらい) (2020年3月2日)
- 防犯カメラ設置補助金交付制度について (2019年6月18日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

